<「ん?気のせいか・・・」>
90%の確率で気のせいって事はない。
思い当たる節が頭の隅にあるものの、そこから目を背けたいと言う心理から出てくる思考である。
<「ん〜〜、マンダム」>
’70年代、化粧品メーカー「マンダム」のCMに出演していたヒゲの外人(後で調べたのだが、この男はチャールズ・ブロンソンと言うハリウッド俳優だった)が自分のアゴを手でさすりながら言うセリフ。
当時俺の地元の小学校ではこのCMが評判となり
「なあなあ。。アゴに何か付いているよ?」
と同級生のアゴを指差し、その同級生が自分のアゴを触った瞬間に
「ん〜〜、マンダム」
と言ってイジる遊びが流行っていた。
これをされると何故かヤラれた感を覚えたものだった。
<前のページへ>