毎週日曜日の夜9時よりTBS系で放送されている連ドラです。
高校生の娘を持つ父親の川原恭一郎(舘ひろし)はしがないサラリーマン。
会社では潰れる事の分かりきったプロジェクトを任される程に必要とされていないポジションの人間でした。
家に帰っても思春期の娘の小梅(新垣結衣)からウザがられる存在で、自分は何の為に生きているのか自問自答する日々を送っていました。
そんな時、たまたま小梅と同じ時間に出社する事となった恭一郎は、気まずい雰囲気の中彼女と共に通勤電車に乗ります。
しかしそこで不幸にも二人は電車事故に巻き込まれてしまいます。
二人の命に別状は無かったものの、何とこの事故がきっかけで親子の体は入れ替わってしまいます。
姿形は高校生であるにもかかわらず、中身は50歳にもなろうかと言うオジさん。
そして片やある程度社会的に地位を持ったサラリーマンなのに中身は女子高生、と言う何ともちぐはぐな二人がここに出来上がってしまいました。
お互いのプライベートや勝手の違いに戸惑い発狂しそうになるも、何とか元に戻る事を信じて二人はその姿のままの生活を送る事を決めます。
しかし立場が変わる事で今まで見えていなかったお互いの気持ちを二人は認識する様になり、全く理解出来なかった相手を思う気持ちもこれを機会に持ち合わせる事となります。
ただ、他の誰にも言う事の出来ない秘密を二人はこれから如何にして守っていくのか。
そしてどうやって元の体に戻る事が出来るのか。。。

ドラマの中でも認めている様に、これは映画「転校生」のオマージュ作品です。
個人的に舘ひろしが結構好きなので観始めたドラマなのですが、女子高生の動きや発言をする彼を見るのは、西部警察やあぶない刑事が好きだった俺からすると少し悲しい気分ではあります。。笑。。
しかし、その反面意外性としては面白いと感じるので、今後のあらゆるスタイルを楽しみにしようかと思っています。
相手役の新垣結衣の演技はホメられたものではありませんが、まぁ結構頑張っているかな、と言う感じです。
今後の展開も何となく読めてしまう作品ではありますが、ちょっとしたドキドキがありながらも安心して観る事の出来るこういうドラマは俺は好きですね。


前のページへ