←前のページ トップページ↑ 次のページ→

新潟県長岡市

謙信廟

2007年11月24日

栃尾美術館に門察和尚の墓と謙信廟があるとのことで立ち寄ってみました。それ以外にも上杉謙信に関係のあるものが展示されているかもしれないと思って美術館の受付まで行って展示物について聞いてみましたが、ここには上杉謙信に関係のある展示はされていないとのことでした。美術館を出てすぐ左側に門察和尚の墓と謙信廟が並んでありました。向って右側が謙信廟でした。謙信廟からは秋葉神社を見下ろすことができました。

有志により謙信廟がここ秋葉山七曲り山頂に建てられたのは大正4年のことです。廟建設に先立ち、米沢の上杉家に相談したところ、いたく感激され謙信愛用の兜の前立てと厨子入り謙信公御位牌2基のうち1基を賜りました。
この2品は現在も常安寺に寺宝として所蔵されています。なお、兜の前立ては市の文化財に指定されています。
大正4年の廟建設以来、毎年5月1日に謙信祭が行われていましたが、戦後一時中断の後復活し、現在では謙信公奉賛会により謙信公祭が行われています。
(看板資料より)

 

 
←前のページ トップページ↑ 次のページ→