←前のページ トップページ↑ 次のページ→

静岡県浜松市

妙恩寺

2015年02月07日

妙恩寺由来
日蓮宗長光寺妙恩寺は鎌倉時代第95代花園天皇の応長元(1311)年6月日蓮大聖人の孫弟子日像菩薩を御開山とし、金原法橋左近将監を開基檀越として出来た遠州最初の法ヶ道場である。
以来、今日迄連綿と続き平成22(2010)年には草創以来700年の記念すべき年になる。その間第11代日豪上人の元亀3年徳川家康は三方原に於いて武田信玄と会戦し敗れ、からくも當山に逃げ込んだ。日豪上人は佛門には敵も味方もないと云って家康を本堂の天井裏に隠し難を救った。現在使われている丸と二引の寺紋は飯椀に箸をのせて給仕したという由来から家康より頂いたものである。家康が天下を統一して浜松城に入りし時、斉田24石の朱印寺としての制札を受けた。
又、私財を投じて天竜川の治山治水に一生を捧げた金原明善翁とテレビの生みの親である高柳健次郎翁の菩提寺でもある。
(看板資料より)


家康公御手植之苗場木

本堂

 



2013年07月07日

<Canon EOS M EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM 22.0mm Tv:1/1000 Av:6.3 ISO:100>

妙恩寺由来
日蓮宗長光寺妙恩寺は鎌倉時代第95代花園天皇の応長元(1311)年6月日蓮大聖人の孫弟子日像菩薩を御開山とし、金原法橋左近将監を開基檀越として出来た遠州最初の法ヶ道場である。
以来、今日迄連綿と続き平成22(2010)年には草創以来700年の記念すべき年になる。その間第11代日豪上人の元亀3年徳川家康は三方原に於いて武田信玄と会戦し敗れ、からくも當山に逃げ込んだ。日豪上人は佛門には敵も味方もないと云って家康を本堂の天井裏に隠し難を救った。現在使われている丸と二引の寺紋は飯椀に箸をのせて給仕したという由来から家康より頂いたものである。家康が天下を統一して浜松城に入りし時、斉田24石の朱印寺としての制札を受けた。
又、私財を投じて天竜川の治山治水に一生を捧げた金原明善翁とテレビの生みの親である高柳健次郎翁の菩提寺でもある。
(看板資料より)

開山堂

< Canon EOS Kiss X6i  EF8-15mm f/4L FISHEYE USM 10.0mm Tv:1/40 Av:4.0 ISO:640>

権現様と橋羽の妙恩寺
今は、むかし。
「昔、権現様は逃げるがお勝ち。」
こんな言葉がうたいはやされるほど、権現様と呼ばれた徳川家康公は、逃げて隠れて苦労を重ね、ついに天下を取ったといわれます。
このお話もそのうちのひとつ。元亀3年という年の12月、甲斐の武田信玄といくさをした有名な三方原の戦いの時です。
いつものように権現様は、敵に追いかけられて命からがら浜松の東、橋羽村(今の天竜川町)の妙恩寺というお寺に逃げ込みました。
時の住職日豪上人は、早速本堂の天井裏にお隠しすることにしました。
「これはかたじけない。」
権現様は、ごそごそと天井裏に逃げ込みました。
やがて武田方が権現様を追ってお寺にやってきました。蜘蛛の巣が顔や手足に絡み付いても、ねずみがそばを走り回っても、権現様は声ひとつたてることもできません。
武田方は、お寺の中をくまなく探しましたが、ついに見つけることができないので、引き上げました。
「やれやれ、助かった。」
権現様は、住職からご飯を頂き、浜松城に無事に戻りました。
戦いの済んだ後、権現様は妙恩寺の日豪上人をお城に招き、その時のお礼として「丸に二引」の紋どころをくだされました。
これはお寺で助けられた時に、頂いたご飯のお椀に箸を乗せた形を取ったもので、今でも妙恩寺ではこの紋を用いています。
(浜松の伝説より)

11代住職日豪上人の位牌

< Canon EOS M  EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM 18.0mm Tv:1/30 Av:4.5 ISO:400>

妙恩寺の11代住職である日豪上人は馬場美濃守信春公の末子とのこと。三方原合戦の際馬場信春公はもちろん武田方の武将として参戦しており、馬場家親子は敵味方に分かれていたことになる。
住職の話によれば、三方原合戦で破れた家康が逃げた場所というには浜松城からやや東に離れすぎているため、武田軍の西上作戦全体での大きな範囲での三方原合戦と呼んでいたいたのではないかとのことでした。
要するに武田軍は袋井市の三箇野川の戦いで徳川軍を破り、更に家康本軍に迫り一言坂で追いつきましたが、徳川軍は本多忠勝の活躍でなんとか武田軍を食い止めます。その後家康が逃げ込んだのがこの妙恩寺なのではないかとのことでした。確かにもしそうだとすること地理的にも納得できます。
また12代住職は加藤清正公の子であると寺には伝わっているのだそうです。
住職が丁寧に対応頂き色々なことを教えてもらいました。ありがとうございました。

歴代住職の墓

< Canon EOS Kiss X6i  EF8-15mm f/4L FISHEYE USM 8.0mm Tv:1/200 Av:10.0 ISO:100>

 
←前のページ トップページ↑ 次のページ→