←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→

山梨県山梨市

養安寺

2014年07月12日

浄土宗 養安寺
本尊阿弥陀如来
由緒
當寺儀ハ清和天皇ヨリ六代伊豫守頼義三男新羅三郎義光ヨリ11代武田刑部大輔信成四男栗原十郎武續五代栗原伊豆守信友開基開山ハ晃譽然公ト申ス天文21年4月21日信友卒ス。法名ハ養安寺殿零山道廓大居士ト号シ當寺へ葬ル其男栗原左衛門尉信盛寛永8辛未年11月13日卒ス。法名ハ栗原院殿芳譽蓮西信盛大居士ト号シ當寺へ葬ル。是ヨリ寺地ニ相石傳山栗原院養安寺ト申ス。
(石碑記載文章より)

本堂

栗原氏の墓

 



2007年12月01日

浄土宗 養安寺
本尊阿弥陀如来
由緒
當寺儀ハ清和天皇ヨリ六代伊豫守頼義三男新羅三郎義光ヨリ11代武田刑部大輔信成四男栗原十郎武續五代栗原伊豆守信友開基開山ハ晃譽然公ト申ス天文21年4月21日信友卒ス。法名ハ養安寺殿零山道廓大居士ト号シ當寺へ葬ル其男栗原左衛門尉信盛寛永8辛未年11月13日卒ス。法名ハ栗原院殿芳譽蓮西信盛大居士ト号シ當寺へ葬ル。是ヨリ寺地ニ相石傳山栗原院養安寺ト申ス。
(石碑記載文章より)

お寺の前まで来てみると門が閉まっていました。隣には保育園もあって境内では子供達が遊べるようになっているようでした。門の外に石碑があって説明文が書いてあったのでこれを読んでいました。すると中から人が出てきたので、栗原氏に関することについて教えて欲しい旨伝えたところ、快く中に入れてくれました。お墓のところまで連れて行ってくれてお墓の説明をしてくれました。3つのうち、両端の2つは違っていて真中のものがお墓とのことでした。

写真を撮ったら本堂に来るように言われました。言われたとおりお墓の写真を撮った後に本堂の前に行ってみると本堂から先ほどの人が出てきました。彼は養安寺のご住職とのことでした。奥の方から位牌を2つ持ってきてくれて説明してくれました。一つは、「養安寺殿零山道廓大居士」と書かれていて裏を見てみると元徳2年3月13日栗原伊豆守信友とありました。もう一つのほうは表に「栗原院殿芳譽蓮西信盛大居士」、裏には、寛永8年11月13日栗原日向守昌治と書いてありました。位牌まで見せていただき本当にありがとうございました。


大翁寺

 

 
←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→