![]() ![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
7 日目の朝は、1本目は、ハンマー狙いでRasdhooへ。そして、2本目は、マンタ狙いで、LankanFinalhuへ。 最後のダイビングは、癒しのNassimoThilaへ よく言われています。ダイビングサファリは最終日に何かが起こるって。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
さて、今日は、4人だけのダイビングです。そして、朝一のハンマー狙いで、昨日と同じ Rasdhoo-Madivaruです。 潜行すると15分位たつとキヨコさんの手が・・・・。 いたー!!ハンマーです。去年は、ちらっとしか見れませんでしたが今年はじっくり見れました。 その数なんと12匹。今回は、直前にビデオカメラの水没に気づきカメラを持っていきませんでした・・・・・。 そんなもんですよね!しかし、ショック・・・・・・・。 しかし、その後がすごかった。 なんと、しばらく見た後、リーフに戻ってくるとマダラエイは泳いでいるし、バラクーダーは群れてるし ギンガメもいるしロウニンも!!しまいには、タマカイにマダラトビエイまでまさに、大物の宝石箱や・・! まさに、奇跡のダイビングでした。やはり、早起きは三文の特ですね。 |
|||||||||||
![]() |
![]() |
2本目は、Lankan Finolhu。
あれだけ、Bar環礁でハズしてきたマンタ。 最後にもう一度勝負で北マーレの有名のポイント に行ってきました。時間も微妙な時間なので期待 しないように言われてましたが、潜行と同時に いました。マンタ。しかも、途中から私の頭の上を 旋回しだしましたよ! いやー行ってよかったです。本当に。 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
s |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
モルディブダイブサファリは、金曜日帰り組と土曜日帰り 組があります。これが最後の集合写真です。 い やー楽しすぎて一週間たった実感がまるでありません。 今回は、世代近くて毎日がスペシャルデー。 毎晩イベントづくしで、海以上に船上が盛り上りました! クルーズは、メンバーによって左右されますね! 去年同様大当たりのメンバーでした。 そして、下の写真。空港です。怪しくて捕まる〜・・・。 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
そして、みんなが帰った後、キャンベル・バイオレット・チューリップ・ジョニー・マイケル・キャサリンと一緒に |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||