グァム旅行(2001年11月22〜25日)

   

    今回は、大学の友人とマリンスポーツをしに常夏の楽園グァムに行ってきました。

    グァムは、ミクロネシア島最大の島であり、日本の南東約2000kmに位置する。 熱帯性低気圧に属するこの国は、もちろん年間を通して約27℃くらいある。

    そして、そこはマリンスポーツをするには最適の場所です。ただ、やはり激安ツアーのため3泊4日といっても実際は、中2日だけでした。

    やはり短期間勝負はオプショナルツアーを利用すると便利ですよ!

    CO964便 成田発(20:45)→ グァム着(1:20)

         アルパンビーチリゾート(Alupang Beach Club)

          限られたグァムの休日をマリンスポーツ三昧で過ごしたいならここはお勧めです。結構盛りだくさんで、確か$89でした。タモンから車で15分位。                                 

アルパンビーチ 
シーカヤック
 パラセイリング
シュノーケリング
ドルフィンウォッチング
バナナボート 

      その他 水上バイクやビーチトランポイリンなんかもありました。

      泊まったホテルは

   ロイヤル・オーキッドホテル(Royal Orchid Guam)

     ここのホテルの部屋はとにかくでかかった。このホテルは、キャッスル・リゾート&ホテルズが運営しているだけ

        あってなかなかのホテルでした。しかし、ベッドから浴室が見えるのでちょっと笑えた

  
  USA GUN CLUB

      ロイヤル・オーキットドホテルのすぐ側にある射撃場。

      中国以来の射撃。いろいろな種類(S&W、コルト他)の銃を撃ちました。やはり38口径はすごい!

 

   プラネットハリウッド(PLANET HOLLWOOD)

   営業時間:11:30〜0:00 (DFSギャラリア・グァム内)

   シュワルツネッガー、スタローンなど有名なハリウッドスターが共同出資をしたテーマレストラン!!

    ここで飲んだカクテルには、映画のタイトルがついています。!!「NEVER BEEN KISS」 忘れられない味?のカクテルでした。

   

 マイクロネシアドリームサンセットディナー&ショートクルーズ

  料金:大人$85 所要時間:約3時間

   全長34m、149名乗りの大型カタマラン船で、揺れにとても強く快適なクルージングが楽しめます。   

      

   そして、このクルーズの名物はずばりショータイム。フィリピン生まれのボビー(男?女?)が繰り出す日本人の有名な歌手

   のモノマネや歌唱力は超一流。

   

   しかし、今思えばこの下の一枚の写真が物語の始まりであった。彼の喜劇もとい悲劇が訪れるのは・・・・。

   

実質2日間のツアーでは、これが精一杯ですね。もちろんダイビングもしましたけどそれは、ダイビングの方で!!

しかし、リゾートでのんびりできないのは、やはり日本人ですね。

CO961便(GUAM)発 7:15分 → 成田着 9:55分

→ 地球の歩き方〜グァム事件簿編