|
|||||||||||
祝津 |
|||||||||||
小樽の街は、自転車があれば、ざっと1時間位で回れる距離です。今回は、小樽のはずれの祝津へ行ってきました。 ここは、ちゃりんこおたるの主人がお勧めの場所で、眺めがとてもいいということ。 実際、かなりの眺めでした。そして、そこにあるお店 青塚食堂。、ここで、初めて鰊の刺身を食べました。 また、海鮮丼もかなり美味。This is 北海道という感じでした。 |
|||||||||||
小樽中心部 |
|||||||||||
小樽運河の開通は、大正12年。長さ1300m、幅40mの運河である。この近辺は、大変趣のある建物がとても多いです。 自転車でサイクリングするにはとても気持ちのいい場所です。 |
|||||||||||
LeTAO |
|||||||||||
ここの ドゥーブルフロマージュは絶品です。 ぶらぶら散歩して見つけた時は興奮しました。 LeTAO ケーキセットAで、819円でした。 |
|||||||||||
自転車で、半日遊ぶにはとてもいい場所でした。 ただ、町並みは綺麗なのですが、観光となるとちょっと物足りないかもしれませんね! |
|||||||||||