11月21日〜23日かまで京都・奈良ヘオトナの修学旅行へ行ってきました。 1日目:法隆寺・中宮寺・法輪寺・法起寺・広隆寺 |
||||||||||||||||||||||||||||
法隆寺 |
||||||||||||||||||||||||||||
南大門 |
金堂と五重塔 |
大宝蔵院 |
||||||||||||||||||||||||||
法隆寺 (世界遺産) |
||||||||||||||||||||||||||||
夢殿 |
五重塔 |
|||||||||||||||||||||||||||
中宮寺&藤ノ木古墳 |
||||||||||||||||||||||||||||
中宮寺 住所:奈良県斑鳩町法隆寺1-1-2 電話:0745-75-2106 聖徳太子の母のために建立したお寺。 国宝菩薩半跏思惟像があります。 藤ノ木古墳 |
||||||||||||||||||||||||||||
中宮寺 | 半跏思惟像 | 藤ノ木古墳 | ||||||||||||||||||||||||||
法輪寺 | ||||||||||||||||||||||||||||
法輪寺 住所:奈良県斑鳩町三井1570 |
||||||||||||||||||||||||||||
法起寺 | ||||||||||||||||||||||||||||
法起寺(世界遺産) 日本最古の三重塔。
|
||||||||||||||||||||||||||||
広隆寺 | ||||||||||||||||||||||||||||
広隆寺 住所:京都府京都市右京区太秦蜂岡町32 電話:075-861-1461 国宝指定第一号の木造宝冠弥勒菩薩半跏思惟像は、超有名です。 他にも、十二神将や千手観音像などがある。 |
||||||||||||||||||||||||||||
清水寺 |
||||||||||||||||||||||||||||
清水寺 住所: 京都府京都市東山区清水1-294 電話:075-551-1234 清水の舞台で有名なお寺です。 ライトアップは、予想以上に綺麗でした。あまりの綺麗さに翌日、朝一で行くのやめてしまいました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
初日は、奈良と京都の仏像そして、ライトアップとおなかいっぱいの初日でした。 明日は、紅葉狩りです。 |
||||||||||||||||||||||||||||