世界遺産など観光スポット目白押しの沖縄です。
日本文化と中華系の文化が融合されている琉球王朝時代の建造物や
太平洋戦争の激戦地・傷跡が残る戦地跡や、ジンベイのいるちゅらうみ水族館などとにかく楽しめます!
ここは、沖縄の自然を堪能できる観光スポットを載せてます!

万座毛
沖縄県国頭郡恩名村字恩名2451
 18世紀前半、この地を訪れた尚敬王が「万人を座するに足る」と言ったのがこの名前の由来といわれています。
 恩納村にあり、琉球石灰岩の断崖絶壁と天然芝の広場が景勝地を成し、また、植物群落は県指定の
  天然記念物に指定されています
沖縄の自然観光スポットでは最も有名ではないでしょうか?海が綺麗なのでとても和みますよ!
しかし、私が行った時は台風だったので大荒れでした。
 
   
   
知念岬公園
沖縄県南城市知念久手堅
2000年に完成した知念岬公園。 憩いの場としてはもちろん、コマカ島・久高島が一望できる大パノラマ。
駐車場も完備。園内は芝生と散歩道も整備されていて、とてもキレイな公園です。
南城市の先にある岬。自転車で、那覇から来ましたが、疲れたけど最高の景色が待ってました。
     
         
         
 

BACK