通常技考察
立ちP
連打可能。ボールの打ち出しに使う…他に使い道なし。たまに対空になったりすることもある
けど信用できない(汗)。
しゃがみP
連打可能。ボールの打ち出しに使用。接近戦で連打したり連打しながらダッシュしたりすると
よくくらってくれます。ここから連続技にしても補正がかかってろくに減らないので、しゃがみ
Dにつなげて起き攻めする方がお得♪
前P
非常に高性能なヴェノムの対空技。使用頻度が大。上半身無敵でタイミングさえあえば、どんな
飛び込みも落とせます(たぶん)。バイケン、ジョニー、スレイヤー、ヴェノムのジャンプHSは
ちょっと自信がありませんが(おぃ)。この技の後、近距離Sにつながると空中連続技に移行で
きます。地上でしゃがんでいる相手にはたいてい当たらないのが玉にキズ(重要)。あと、
ボールの打ち出しにも使用。斜め上に飛んでいくのでこれも対空になる?よく垂直ジャンプとか
している相手に当たります。
ジャンプP
ヴェノムの空対空技。見かけによらず結構優秀(笑)。当たったらジャンプSにつなげて空中連続技
を叩き込みましょう。昇りで出してボールの打ち出しに使用。そして、そのまま前方に空中ダ
ッシュすることは、ヴェノムの非常に重要な立ち回りの1つなので必ずマスターしましょう!
立ちK
主に連続技の始動技として使用。ある程度ダメージに補正がかかってしまうが仕方なし…。
しゃがみK
下段の連続技の始動技として頻繁に使用。かなりきついダメージ補正がかかるので、この技から
連続技を始動する場合はHIT数よりも、ダウンを奪うことを優先しましょう!
ジャンプK
空中連続技の始動とつなぎとボールの打ち出しに使用。地上にいる敵に対しこの技から
ジャンプSにつなぎ、そのまま地上連続技につなぐと補正がかからないので大ダメージが可能♪
近距離立ちS
主に連続技のつなぎに使用。3段技でどの段でもキャンセル&ジャンプキャンセル可能
。地味に使用頻度非常に大。この技の後、デゥービスカーブにもつながりますが、僕はあまり
使いません(汗)。状況が限定ですが、2段目をキャンセルしてSカーカスライドにも、
つながります。この連携にはコツがいりますが、確実に戦力になるのでマスターしたい!
遠距離立ちS
非常にリーチの長いヴェノムの主力牽制技。この技をキャンセルしてHSスティンガーエイムやボ
ール生成をするのが、基本の立ち回りの1つです。
しゃがみS
遠距離立ちSと並んで重要な牽制技…。結構、リーチが長く、判定もそこそこ強い万能
技。連続技のつなぎにも使用。
ジャンプS
空中連続技のつなぎ。あと、攻撃判定がかなり後ろの方まであって、めくりに重宝します。
ボールの打ち出しにも使用。
立ちHS
連続技のつなぎに使用。カウンターヒットするとヨロケ状態を誘発させるがあまり使わない(汗)。
速いボールを打ち出したい時にも使用。
前HS
ジャンプしようとした相手を叩き落とす優秀な牽制技。特に相手を画面端に追い詰めた時に多用。
ヒット、ガードを問わずキャンセルボール生成を仕込んでおくのが基本です。これも速いボール
を打ち出したい時にもたまに使用。
しゃがみHS
二段技。しゃがんでいる相手には二段目が当たらないことがあり。連続技のつなぎに使用。
前Pと同じ角度にボールを打ち出せるがあまり使わない。間合い、タイミングを調整すれば対空
技としても使用可だが出るのが遅いため使えない(汗)。でも、対ポチョムキン戦では、対空と
して大活躍です♪二段技なのでポチョムキンの突進を止めることができるのもポイント!
ジャンプHS
下方向に判定が強く、飛び込みに多用します。この技を地上の相手にヒットあるいはガードさせ
た後にキャンセルSマッドストラグルは強力な連携技!特に無敵必殺技を持ってない相手には凶悪(汗)。
この連携は空中ダッシュで相手の裏にまわって出すのも有力…つーか凶悪(笑)。垂直ジャンプ
からボールの打ち出しにも使用。かなり強力な牽制になりローリスクなので、結構頼りになりま
す♪
D
ダスト、中段技。リーチが短く出るのも遅い…当然ガードされると反撃をくらいます。使えない(苦笑)。
でも、1ラウンドに1回くらいは使ってもいいかも…!?ボールの打ち出しに使うと最速のボール
を打ち出すことができます。でも、あまり使わない(汗)。
しゃがみD
足払い、下段技、二段技。非常に出が早く、優秀な技です♪ダウンを奪うことが出来るので、
連続技の締めに使い、一段目をキャンセルしてボール生成等から起き攻めをねらうのが基本!
二段目もキャンセルできるがやや起き攻めはしにくくなります。出が早いことから相手の連携
に割り込む時にも使用。あと、姿勢が非常に低くなるので相手の技の一部をかわしつつ攻撃する
ことも可能です。特に全キャラのデッドアングルアタックをかわせるのは、かなりおいしい♪
ジャンプD
使わない(笑)。一応、空中連続技の締めにでもどうぞ…。攻撃判定がかなり上方向にあるので
相手がハイジャンプをした時に、追いかけてハイジャンプして出すと当たる…かもしれない(汗)。