![]() |
歌舞伎町
職安通りに面して・職安並びにオムニ食堂本店として近年出店 上には韓国系の仏教の寺の名もみえる |
![]() |
美容室が次第に韓流グッズ店に変貌
となりにも韓流スターの
|
![]() |
職安通り歌舞伎町側の
コンビニ上の看板には韓国ビデオ、不動産、日本留学、旅行会社、ジャジャン麺… |
![]() |
歌舞伎町の中心・
コマ劇場(東宝)は 08年終わりに幕を閉じた |
![]() |
新大久保駅すぐの通りにもさらに韓国食堂が増えている |
![]() |
新大久保駅・大久保駅近くには99ショップ、100円ショップ、携帯電話ショップが目立つ。
ファストフード店も多く、天ぷら店などには韓国、中国、欧米系の店員。ことばも大丈夫 |
![]() |
職安通りから歌舞伎町にかけて古くからの韓国食堂など |
![]() |
ノルブ──韓国で人気という。
が、3月には改装… |
![]() |
新大久保駅近く。「ウリ美容室」との表記が看板のハシに
なぜ韓国美容室か。
|
![]() |
08秋から09春につづく対円・ウォン安で日本への旅行はきびしい
大久保あたりに安い韓国・民泊が多い(ヒカリハウス。漢字は民宿、ハングルはミンパク)
|
![]() |
「韓国広場」と同じ経営者による料理店・高麗。
となりは書籍・雑誌・CD・ビデオショップのコリアプラザ。韓流女性たちがこの辺りに多い |
![]() |
チャント・韓国広場は職安通り・大久保1丁目。韓国そのものを売ろうと食材は主として輸入。野菜、果物は日本産が多い
24時間開いているため深夜営業の多い大久保・新大久保・歌舞伎町の料理店の支え、中心となっている。
|
![]() |
ドン・キホーテと韓国屋台、餅、じゃがいも店 |
![]() |
韓国料理店・大長今。新大久保駅近く。
NHKで「宮廷女官 チャングムの誓い」放送の直後に出店した ここも電話、美容室、旅行社、不動産と手広く展開 |
![]() |
「韓国食」ブームの火付け役となった松屋。大久保小の通り。
東中野にあった同名の韓国店は名を変え、こちらも「支店はございません」と |
![]() |
無料・ハングルだけの「情報誌・紙」が並ぶ。 韓国系の企業、店が広告を出している |
![]() |
職安通り山手線近く、もう一つの韓国食材のスーパー |
![]() |
ここも”ハシリ”となった食堂の一つ。
since 1986とある。看板だけが新しくなった |