韓国・遺族会 裁判経過
1990  韓国・太平洋戦争犠牲者遺族会が日本に補償請求の提訴(代理人なし)。弁護士、日本の戦後責任をハッキリさせる会の支援を受ける
1991  12.6 東京地裁に国を相手に補償請求の集団提訴 (原告35人、うち金學順ら元「慰安婦」3人)、92年5人の元「慰安婦」追加提訴。のち1人離脱)
1992   韓国・太平洋戦争犠牲者遺族会が政府により社団法人認可 。韓国政府の「給付」を受けるが、国家財政困難により停止されている
2001  3.26 東京地裁で判決 棄却
2001    4.6 東京高裁に控訴
2002    靖国公式参拝違憲訴訟原告に
2003 7.22 東京高裁判決 棄却
2004 11.26 最高裁判決 棄却
2005 4.26 靖国訴訟 東京地裁判決
 


韓国・太平洋戦争犠牲者遺族会の裁判、2000年1月31日結審

 韓国・太平洋戦争犠牲者遺族会が提訴した「アジア太平洋戦争韓国人犠牲者補償請求事件」の裁判が1月31日に結審、その後の判決も早まる見通しになった。東京地裁で開かれたこの第33回口頭弁論では、判決日は指定されなかった。
 この裁判は、同遺族会による元「慰安婦」、元軍人・軍属、遺族(原告40人)の戦後補償請求民事訴訟 。1991年12月6日に東京地方裁判所に提訴、訴訟原告代理人・高木健一弁護士、林和男弁護士、福島瑞穂弁護士ら11人。
 金学順(キム・ハクスン、1997年12月17日死亡)さんら元「慰安婦」提訴の最初であり、元日本軍人・軍属、それらの遺族の大規模な戦後補償裁判として問題をひろめた。提訴から30回以上の口頭弁論(法廷)が行われ、9年におよぶ裁判となった。
 日本の弁護士たち、そして戦後補償活動グループの日本の戦後責任をハッキリさせる会(ハッキリ会・臼杵敬子代表)が支援してきた。

 ハッキリ会では、その滞在費、行動費などのためカンパ、募金を呼びかけている。
 ハッキリ会の連絡先は、電話03-5466-0692、寒灯舎。郵便振替口座は、00110-8-551701「日本の戦後責任をハッキリさせる会」。
 

梁順任(ヤン・スニム)名誉会長、金鍾大(キム・チョンデ)会長ら17人が来日

 1月、結審の法廷はつぎのとおり。
 ▽第33回口頭弁論 (結審)
 ▽2000年1月31日(月)13時30分から15時
 ▽東京地方裁判所 713法廷
 ▽最終弁論
 元軍隊慰安婦・金田君子(仮名)1938年から1944年まで中国・石家荘-棗強(なつめきょう)で「慰安婦」生活を強いられた。総理の謝罪の手紙を受け取ったが国側から「不知」とされたままである。
 元軍人・鄭キ永(チョン・キヨン)1944年陸軍特別志願兵(学徒兵)。陸軍歩兵として中国・蘇州、太湖、杭州、上海。未払給与あり。慶尚南道出身、79歳。
 元軍属・朴七封(パク・チルポン)1941年関東軍、44年台湾第71師団。マラリアで半身不随に。未払給与あり。全羅南道出身、75歳。
 遺族・金鍾大(キム・チョンデ)全羅南道出身の父・金判龍が1941年海軍軍属徴用、44年8月8日戦死。
 弁護団(高木健一弁護士ほか)国家無答責・統治行為論への反論、国際法上の権利、措置法違憲論など。
 

1月31日夜、集会「遺族会裁判の意義と今後の展開」日本キリスト教会館で

  韓国・太平洋戦争犠牲者遺族会と日本の戦後責任をハッキリさせる会は、結審の法廷の開かれる1月31日の夜、集会を開いた。

 ▽「韓国・遺族会裁判の意義と今後の展開」
 ▽2000年1月31日18時30分〜21時
 ▽日本キリスト教会館6階 A・B室
 ▽発言 遺族会金鍾大会長、梁順任名誉会長、原告たち、弁護士、ハッキリ会、平和遺族会連絡会など支援グループほか
 *
  連絡先 日本の戦後責任をハッキリさせる会(ハッキリ会)電話 03-5466-0692(寒灯舎)
 
 




日韓処理判決|