プレーヤー

ここの記事は予告無く削除する場合がありますのでご了承下さい。

HOMEへ戻る

2002.12.29 (No.112)
2002年締めの納会で温泉一泊ならコンディションは万全にしておきたいところなのですが・・・YS幹事は数日前から風邪でダウン、なんとか納会には出席したものの、終始青い顔をしてました。
業務の都合で遅れてきたKS広報は体調不良で2次会を途中棄権。MS OBも仕事疲れであえなくグロッキー。高知国体祝勝会に不参加、この納会に燃えていたYO総監督も翌日出勤しなければならず、不完全燃焼だったようです。
2003年は絶好調で飲めるといいですね。

画像を見る

2002.12.21 (No.111)
第3回東北リコーバレー部応援のページ・フォトMVP発表!

この1年、画像で最も貢献してくれた部員を勝手に表彰するこのフォトMVP、2002年はぁ!・・・・岩渕征宏選手に決定しました。おめでとうございます!\(^o^)/

一番難しい撮影と感じるのはスパイクレシーブの瞬間です。攻撃に比べればシャッターチャンスは段違いに少ない。でも1人だけいつまでも追うわけにはいきません・・・そのなかなかお目にかかれない場面を見事に撮らせてくれました。他にもサーブカット、2段トス、フライングレシーブ、ジャンプサーブ、スパイク等、色々魅せてくれましたね。そういえばMVPって3回ともセンターラインが獲得してます。
受賞記念にフォトギャラリーでも公開したシーンをちょっと大きめで掲載します。
フォトMVP

準MVPは高橋選手。1年目でこの活躍は素晴らしい。ただ画像的には同じようなスパイクシーンが多かった分、もうちょっとでしたね。来年は候補1番手になるでしょう。それに続くのは江口選手かな? 多くはセンターにフォーカスを合わせてからになるので、キレイに写るんですよねぇ、待ってから撮れるHCは。

そしてウラMVPは半澤選手。
年間ウラ掲載数ナンバーワンが堂々の?受賞。彼は試合であれ飲み会であれ、スキあらば何か狙ってますが、それがウラページにも生きてます。今野・小野寺選手のエッサッサとか岡本選手の鼻血プレーとかインパクトありましたが、オモテでも公開してますのでちょっと半減、半澤選手の逃げ切り!
ウラMVP

準ウラMVPは鈴木選手と小野寺選手。鈴木選手は掲載数ナンバーツー。いい味出してましたが、もう一つ逆転するインパクトがありませんでした。小野寺選手はあと国体パフォーマンスが動画だったら・・・って感じです。このままなら来年は半澤選手の連覇もあり得る?
終盤の追い上げで2度目の受賞を狙った(狙うなよ)今野選手は、既にぶっちぎられていたので全くの対象外でした。(^_^)

それでは来年も張り切って名珍場面をご提供下さい!

2002.12.18 (No.110)
国体連覇祝勝会でのこと。自己紹介で半澤選手は待ってましたとばかりにパフォーマンス。おもむろにポケットからビールを取り出し、「今日ここに集まってくれた皆さんに、生搾りをすすめます。生搾りを友だちにすすめよーう!!」 ウケちゃいましたよ。
でも集合時間に遅れそうになったのには冷や汗で猛ダッシュ。ジュース片手に「あっぶねー」。時間に厳しい東北リコーでは愛の洗礼が待ってますからね。因みに櫻田記念で食事の時間に遅れた今野選手と中村選手は、練習最終日に洗礼を受けたそうです。オツカレさま。

画像を見る

2002.12.16 (No.109)
櫻田記念の予選富士通戦前。緊張のためか?工藤選手が間違って女子トイレに入ってしまいました。1階と2階は位置的には同じ場所にトイレがあるのですが、男女が入れ替わるんだよね、確か。しかしそれを見逃さなかったのが小野寺選手。そのあといつまでも茶化されていました。「オマエだけには見られたくなかった!」と工藤選手は泣いてました。

予選富士通戦後。「いやー危なかったー」と冷や汗をかいていたのは半澤選手。サーブカットが上がりませんでしたからね。そしてユニフォームを着替え・・・「あっ、今日もう試合ないじゃん。何してんの、オレ」

大会後凹んでいたのは鈴木選手。「全然だめっす。汗もかきませんでした」と決勝戦を振り返っていました。高橋選手が2段トスを上げようとしていた(ネット際じゃない)ところへ“シーッ!”と言って速攻に入る動揺ぶり。(^_^)
富士通マッチポイントで鈴木選手のファーストサーブが力無くミスった時、誰もが「アイツは絶対ダブるな」と諦めたほどの調子でした。結果は入ったものの、かる〜く速攻で決められちゃいました。

高橋選手は9人制にちょっと悩むようになってきたかな?相手も研究してきて、以前のように打てば決まるという感じではなくなってきています。富士通戦はレフトの差が顕著に出てしまいましたからね。でもまだ1年目です、大したもんですよ。
で、残念会のシメで「今度は富士通のレフトに打ち勝ちま〜す!」と酒を含んだ瞬間、口から噴き出した! そして目の前に座っていた岡本選手の頭に・・・「おめぇ、すげえよ」「未だかつてねぇな。しんじらんねー」
高橋選手はコップ一杯のビールでグロッキーになるほどの下戸。試合に勝つには酒に強くならないとダメ?

それから前大会から鳴り物応援は一切無しで挑んでいますが・・・「またあの応援するのか?よくやるね」なんて相手チームから揶揄されたようで、そんじゃ応援無しでやりましょってことだったようです。でも応援あり→2回優勝、応援無し→優勝無し(^_^)
それって相手に嫌がられてる証拠だし、逆に羨ましいのかも。女子も大声援の松下が優勝したし。もちろん応援だけじゃ勝てませんけど、全員バレー、雑草バレーの東北リコーらしくない。
選手、スタッフでの応援は、ちょっと恥ずかしさがあるのは確かでしょうが、それで優勝の手助けになるのなら、もっと大きな目標のためにしっかり声援を送ることは大切ではないでしょうか。と思った次第です。

画像を見る

2002.12.04 (No.108)
ミヤギテレビの取材にて。みょーな緊張感を感じ取った岡本選手、「いつもと違う。みんな体が硬いよ」
スパイクしっかり打てよと言ったら、「佐々木さんがいてくれたら良かったんですけどねぇ」。おいおい、アンタが頑張れよ。佐々木選手は業務の都合で来られませんでしたが、確かにあの弾丸スパイクはインパクトありますからね。試合とはまた違うプレッシャーで、皆さんリキ入ってました。

で、2日続けての取材。江口選手、今度はユニフォーム忘れなかったですね。ミヤギテレビの時は高橋選手のユニフォームを借りるつもりでしたが、17番が2人いたらおかしいだろ?ということでTシャツになりました。古い紺色ユニフォームも持ってましたが、それを着たら目立ったかもね。でも視聴者からは、へぇー、9人制もリベロあるんだ・・・なんて勘違いされたかな。
因みにこの時は佐藤マネージャーもジャージ忘れてました。

画像を見る

2002.11.30 (No.107)
10月29日、高知国体準決勝分のデジカメ画像をノートパソコンに取り込もうとしたところフリーズ状態に。再起動したらメディアから取り込めなくなってしまいました。カメラのメディアはスマートメディア(SM)、こういう不具合はよく聞きますが・・・
マジッ! カードアダプタよりUSB経由の方が信頼性が高いかなあと思いつつも、ポートはマウスとPHSアダプターで埋まっており、二股使ったり差し替えたりするのが面倒なので、カードアダプタから取り込んでいたのですが・・・やっちゃいました。

SMはフォーマットすれば撮影は可能になりますが、写した画像は全て消去されてしまいます。「しょーがない。いや、まてよ?確かメディアを復旧してくれるサービスがあったはず・・・」とサイト検索。いっぱいありました、データ復旧サービス。でも診断するだけで1万円以上もかかってしまうー! せっかく撮ったものですが大枚はたいてまで復旧するべきか?

しかしSMはこういう苦情が多いため?無料で修理してくれるところがありました。その名も“スマートメディアお助け隊”
決勝以降は予備のSMを使用し、帰ってからダメもとで修理を依頼。・・・そして見事に復旧して戻ってきました。復旧率は8割程度でしたが、無料でここまでしてくれたら御の字です。お助け隊に感謝!

というわけで、この日のウラ的画像をお届けします。

画像を見る

2002.11.28 (No.106)
全日本総合2回戦。いつも16番とピンチサーバー(今回は11番)がメンバーチェンジするのですが、第2セットは最初のサーバーが16番になるので、まず11番をスタメンで起用、相手にサーブ権が移動したところで16番とチェンジ。
そして後半にまた16番のサーブ順となったので、11番とチェンジ。相手にサーブ権が移動したところでまた16番とチェンジ。
確かにメンバーチェンジはルール内の3回でしたが、交代した選手がまずかった。控え選手(16番)が一度コートに出て、またベンチに下がった場合、3回目であってもその選手はもう一度コートに立つことはできません。

劣勢だった状態でこのミスは痛かった。結局フルセットで勝ちはしたものの、試合後審判団と他の監督さんに囲まれて、しっかりとマーキングされたルールブックのコピーを渡されたそうです。門脇監督は試合中にルールブックを取り出して確認してたようですけど・・・(^_^)
まあしょうがない、東北リコーで誰も気付かなかったんですから。審判もね。したたかだったのは相手の南部徳洲会さんだったということです。

今回は応援グッズもなく、鳴り物・メガホン応援ナシということで・・・お調子者が調子を出さないとダメみたいね。スーパー9の時も負けちゃったし「ウチって応援ないと勝てないのかなあ」と監督一言。

それから今回は管理人の代わりに加川マネの撮影で画像を提供してもらいました。ありがとうございます。でも取り込もうとしたときはビックリしたよ。だって画像1枚もないんだもん。あらら〜、メディア壊しちゃったか?と思いましたが、アクセスはできてるし・・・問い合わせたら、「すいませーん、こっちにありましたー。確認して渡したはずなんですけど・・・」 これがTOPICSで画像アップが遅れた原因です。
でもギャラリーに使えるほど撮ってきてくれましたので助かりました。次もよろしくね。

2002.11.19 (No.105)
ZAOカップの会場だった村田の体育館はこの付近では一番最初に立てられた体育館だけに、備品もちょっと古い。ポールはクラッチなしで簡単に逆回転するしネットもほつれてます。コートも9人制2面では狭く、ラインクロスが多発してました。岡本選手はファーストより何故か歩幅を広くしてラインを越えてました。考えが読めません。(^^)

もともとは第1回を開催した岩沼市総合体育館を予約していたのですが、色々日程がバッティングしてキャンセルとなりました。で、結局村田町民体育館しか空いてなかったのですが村田の利点は使用料の安さ。岩沼に比べると数分の一で済むそうで、このご時世では大きな要素。でも岩沼は3面取れるからね。参加チーム or 試合数を増やせるし・・・
使い勝手を取るか、値段を取るか、それとも・・・来年、実行委員長はどう出る?

画像を見る

2002.11.18 (No.104)
No.98で紹介した運動能力調査の結果が送られてきました。総合評価はランクBながら、体力年齢は20〜24歳! ウソッ、ホント!?と目を疑ってしまいましたが、とにかくやったね。(^^)v
でも、やってて確実に落ちているなぁと分かったのが持久力。反復横跳びなんか2セットも出きん! もう全部1回勝負だね。(=^^=)
っていうか、これで体力年齢がこの若さなら、今の若者の体力が低下しているのではないか?と心配になったりして。

2002.11.15 (No.103)
10月30日付高知新聞の朝刊、門脇監督の対高知のコメントが載っていました。「まあ当然高知のことばかり聞かれましたけどね」と門脇監督。“「地元国体ということで、競ってくるとは思っていましたが・・・。きりきりさせられました」と宮城の門脇純也監督に言わしめた。”という記事に、「そんなこと言ったかなあ。言わされたような・・・よく分かりません」と苦笑いしてました。

因みに、31日のこちらの新聞(河北新報)では県内版ながら「東北リコー2連覇」と一番大きい見出し。メインのスポーツ版の方は「東北高3冠ならず」でしたけどね。
更に11月1日の朝刊で、宮城県選手団の団長から「企業スポーツが厳しい中で、バレーボールの東北リコーの2連覇は立派」と評価されました。ありがとうございます。

2002.11.11 (No.102)
国体準決勝前の練習中、佐藤選手が試合で使用するものと違うソックスを履いているのを見て門脇監督一言、「なんだ?それ」「いや、洗濯して乾かなかったもので・・・」「服装の乱れはプレーの乱れにつながるぞ」と一喝!
ところが試合が始まるときには揃いのソックスをちゃんと履いており、門脇監督と仙男マネが顔を見合わせ「どーしたんだ??」

その後の話で、それは加川マネから借りたものだったことが分かりました。(加川マネは素足にシューズ)
ちなみにピンチサーブ、セカンドは入ったもののファーストは大アウトで、本人曰く「照明がかぶっちゃって」。日下選手、「それいつも言ってるんじゃない?」

画像を見る

2002.11.06 (No.101)
国体での空き時間の過ごし方は人それぞれ。テレビゲームを持参した人もいます。ってなわけで加川マネvs仙男マネのプレステ2ワールドスタジアム5(野球ゲーム)対決は44対1で仙男マネの完敗。「オレってこういうゲームって苦手なんスよねー」
因みに26日はプロ野球日本シリーズ第1戦、同室はみんな巨人ファン?でよかったんじゃない?

日本シリーズネタですが、第3戦からは西武ドーム。しかしテレビをつけてもやってない。高知はテレ朝系は放送してないんですよね。「うっそー!信じらんねー!」 皆さんバクハツしてました。

2002.10.29 (No.100)
高知国体でのこと。“高知空港に着いたら、安芸行きバスの発車まであまり時間がないので急いだ方がいいですよ”という加川マネの前情報。
ところが飛行機がちょっと遅れて、ぎりぎり間に合うかという状態。バス発車時刻の15時5分を過ぎると、次は16時34分。なんとか5分前にバス停には到着したのですが、定刻になってもバスが来ない。もう行っちゃったなんてないよな。あれ?時刻表に15時5分なんて無いぞ? そこへベンチに座っていたおばさんが「3時半にバスが来るよ」と教えてくれました。えーっと、でも3時半っていうのも時刻表にないなあ・・・

よく分からないので、もう一度戻って空港内の国体案内所で聞いてみようということになりました。
「3時5分というのは臨時でして、今日は4時34分しかありません」。ナルホド、臨時バスだったのね。しかしこれから1時間半も待つのは・・・
「それならタクシーで、ごめん・なはり線の、のいち駅まで行って、そこから3時35分発の電車で安芸まで行けば4時に着きますよ」
ふぅ〜っ、よかったあ。ってなわけで無事に宿まで日が沈まないうちに辿り着いたのでした。
それにしても、あのおばさんの話を信じてたらどうなっていたことか・・・

同行していた澤広報は「うわ、やっぱあちーや」と、着ていたトレーナーを脱いでいましたが、電車で見かけた九州電力福岡の選手は厚手の長袖ジャージを着てました。所変われば・・・ですね。

2002.10.15 (No.99)
13日の練習試合は何故か予備の電池を持っていくのを忘れてしまいました。それでも6セット分は持ったのでよかったのですが、この後出場しようとする小野寺選手は撮れず終い。「分かりました。オレ専用の電池を持ってきます」(^^)。
前半から出られるように頑張ってください!

画像を見る

2002.10.12 (No.98)
先日、2年毎の文部科学省による体力・運動能力調査が東北リコー従業員を対象に実施されました。管理人も見事にピックアップされ、握力、上体起こし(腹筋)、長座体前屈、反復横とび、立ち幅とび、20mシャトルラン(往復持久走)の各テストが行われました。
文部科学省のHPにデータがありますが、まあほぼ年齢に適応したレベル以上でできたかなあという感じです。しかし、このテストなめてましたね。普段動いていないもんだから、汗だくでめっちゃ疲れた!

同じく参加していた佐々木選手と岡本選手はやはり格が違いました。佐々木選手は立ち幅とびで3mを超え、反復横跳びも70回を超えてました(ちなみに管理人は56回)。数えた岡本選手が「速くて数えらんねー」って言ってました。
岡本選手もシャトルランで最後まで生き残ってました。まだ余裕がありそうでしたが、このあと練習が控えており、これ以上はって感じです。「予想以上に疲れました。今日はもう練習上がりたいです」と、泣きを入れてました。
鈴木選手も対象でしたが、業務の都合で参加せず・・・「あいつうまいことサボリやがったな」と、ちょっと不満を漏らしてました。(^^)

2002.10.03 (No.97)
先月末、岡本選手の結婚おめでとうパーティ(っていうのかな)が開かれました。結婚披露宴の2次会のような感じで、有志が集まり楽しいひとときを過ごしました。
パーティ(1次会)が終わるとスーっと仙台の闇に消えていった人もいるようですが、2次会は更に人が多く集まり、盛り上がったようです。

しかし、その案内が来たのは1週間前。既に予定が入っていた管理人は残念ながら欠席と相成りました。というワケで、楽しみにしていた皆さんには申し訳ありませんが、画像は一切ナシ・・・。

2002.09.25 (No.96)
大阪遠征にて・・・今回は忘れ物が多かったという話。(T.T)
電車にボールケースを忘れる者がいれば、ホテルに携帯を忘れる者も。しかしどーやったらあんなでかいボールケースを忘れるんでしょうか?(因みにどちらも無事に戻ってきました)
「どっちも山○OBだし」と、変に納得していたようです。 

2002.08.31 (No.95)
東北総体で宿泊した旅館は海沿いということで、海岸で偶然タコを見つけてきて食べたら腹壊した(ホントか?)とか言ってました。
部員以外にOB数名も同じ旅館に宿泊したのですが、10時を過ぎてお風呂に入るとボイラーは止まっており、シャワーとかはかなり冷たく我慢してあびる人も。しかしそこは頭の使いよう、温度調整を一番H側にすれば、まだそれなりに温かいお湯が出るんだよ〜っと教えてあげたら、「ちくしょー入り直すか〜」と悔しがってました。

旅館は貸し切りという体系だったので人数がちょっと増えても料金は殆ど変わらず。S団長は「宿泊代分の声は出す」と、一所懸命に声援を送っていました。

部員への連絡にミスがあった佐藤マネ。選手とかはランニングとかワンマンとかあるけど、スタッフはどうしようかなぁ、ということで罰として「バンジージャンプだな!」「しかも命綱無しで(笑)」
道の駅「月山」には常設のバンジージャンプ台があったのですが、残念ながら実行はされなかったようです。

画像を見る

2002.08.22 (No.94)
紺野前コーチが海外派遣から一時帰国ということで、OB数名が集まって内輪の懇親会を行いました。彼は激務?からか9kgの減量に成功(この場合成功って言えるのか)し、現役時代の体格に戻りつつあります。
海外からももちろんこのページは見ることができるので、しっかりチェックしているとのこと。ん、ちゃんと役立ってます!

そこへたまたま岩渕コーチ夫妻が。「食事しようと思ったら目当ての店が休みでここに来ました」ということでした。それからクラブカップに出場したパイレーツも飲み会だったらしく、「お〜っ」ってなわけで、そこから色々つながって遠藤選手と岡本選手も参加、楽しいひとときを過ごしました。

ここにも書けないような生々しい話題で盛り上がりましたよ。例えば、「合宿は半日くらいは休みがあって、海で遊んだり釣りをしようと思ってたのに、練習試合になってオレの夏をどうしてくれるんだー (T.T) 」とか、「本人は平気な顔をしていたけど自動車道でセンターポールをなぎ倒して走ってた。マジあぶねー (>o<)」とか。
おいおい、そういうオイシイ話なら教えてくれないと。BBSでもいいですけど、くれぐれも話せる範囲でね。(=^_^=)

2002.08.15 (No.93)
6日連続気温30℃を超え、数日前は志津川が35℃だったということで、こりゃキツイなーと思っていたのですが、観戦に行った11日は幸運にも23℃。普通にしてれば汗もかかず、前日のクラブカップ冷房といい、ツキがあります。

宮城国体以来、10ヶ月ぶりの志津川。国体強化チームの静岡選抜を迎えての練習試合ということで、開催案内のチラシを作ったり色々PRもしたのですが・・・フタを開けてみれば、3日合わせてやっとふた桁というギャラリーにはちょっと悲しい。(T.T)
しかし、たかが練習試合でも足を運ばせるようなチームにならなイカンっていうことでしょうか。

10日、半澤選手が腹痛で正露丸を7粒ほど飲んでいたそうです。移動中から既に様子が変だったという話も。試合には途中から出場したそうですが、もちろんチームメイトからは「この暑さじゃ、やりたくねーよなー」なんて冷やかしの言葉が。いったいナニ食ったのよ?

画像を見る

2002.08.11 (No.92)
クラブカップ6人制女子がグランディ21・総合体育館で行われ、10日に観戦してきました。決勝トーナメント1〜3回戦だったのですが、そこでは第1シードの東北福祉大学クラブがダントツの強さを発揮してましたね。
予算の関係で冷房は入らないと聞かされていたので汗だく覚悟で行ったのですが、見事に冷房が効いてました。なんでも、決勝トーナメントから冷房を入れたとか・・・ラッキーでした!

久しぶりに6人制の女子を見ましたが、みなさん楽しく明るくプレーしてました。そこは6人制9人制変わりません。まあいつも見ている9人制に慣れてしまって、違和感がありますけど。あ〜あそこでネット使えたらなぁとか、リバウンド取れればチャンスにできるのに・・・とかネ。6人制なのでウラでどうぞ。

画像を見る

2002.08.05 (No.91)
祝・バレーボールマガジン2ヶ月連続掲載ってことで、9人制にもスポットを当ててくれる“バレマガ”に感謝!なんですが・・・なんじゃあ、あの素人レベルの画像は。
試合中の画像はブレブレのボケボケでちょっと悲しい。他の6人制とかはキレイに写ってるだけに手を抜かれたって感じがします。まったく、アレ見てウチの画像をあげたくなったよ。秋に出る9人制専門誌はしっかりして欲しいですね。

画像は茨城選抜、北上との練習試合においてです。

画像を見る

2002.08.03 (No.90)
優勝祝賀会は平日ということもあってか終始和やかな雰囲気でしたが、一番の笑いを獲得したのは半澤選手。
各々のスピーチの時、彼の所属はコンポーネント事業本部なのですが、緊張していたのか酔っぱらっていたのか、「コンポー事業本部の半澤です」と口走ってしまいました。
すかさずあちこちからツッコミが。「なんだぁ、“梱包事業本部”って!」「上司誰だ!」「オマエ1人だけの事業部かよ!」と大爆笑になったのでした。
狙ってなくても笑いを誘うところは天性か?

画像を見る

2002.07.26 (No.89)
凄い。何が凄いって東北リコーのホームページからこの応援のページへ堂々リンクされたということがです。
普通、企業が一個人のサイトにトップページでリンクを貼るなんてないっしょ? 事前のリンク許可の確認が来て、もちろんOK! 元々公式っぽさを目指してスタートしたワケですが、皆さんのご支援により会社からも認められるまでになりました。ありがとうございます。m(_ _)m
まあ、これかも欲張らずに(^^) 頑張っていきますので、よろしくお願いします。

2002.07.21 (No.88)
全日本実業団、予選終了後のこと。
(江口)「いや〜っ、暑いっすねぇ」
「え?去年の浜松、2年前の前橋の方がめちゃくちゃ暑かっただろ?」
(江口)「去年のことは忘れました。(^^) 今年が一番暑い! なあ、岡本!」
(岡本)「暑いっすねー。シードでほんと助かりました」

そう、抽選に左右されずに2回戦からというのは本当に選手にとってはありがたいこと。今回みたく全く冷房がない場合は特にね。

画像を見る

2002.07.08 (No.87)
7月5日に練習試合をした船岡自衛隊は国体予選にも出場していましたが、「あれ?NECって出てたっけ?」。ユニフォームをよーく見ると“NEA”のロゴ、船岡自衛隊でした。自衛隊って確か Self-Defense Forces だし、はてNEAとは?
門脇監督が何の略か聞いてみたところ、North-East Army(東北方面軍)だそうで、ちゃんとHPもありました。東北リコーの「東北」は固有名詞化しているので英文名も TOHOKU RICOH、だから内輪の略称は“TR”。NERだったらもっとカッコよかった?

画像は7日の練習試合の様子です。

画像を見る

2002.07.01 (No.86)
国体予選の対ささにしきクラブ戦、相手がホイッスルが鳴ってからサーブ順が分からなくなり打たずにいると、今年から8秒以内にサーブを打たなければならないという8秒ルールが適応されました。ところが東北リコーはサーブを打てるものと思い込んでしまい、相手サーバーがボールを持ってセット状態にいたのに次のサーバーがエンドラインに控えてしまいました。

こういう状況は初めてであり、てっきりサーブ権移動かと思いきやセカンドサーブのホイッスルが鳴ったため、慌てた慌てた! (>o<) ワオ!
「おーっ、おーいっ!」奇声と共に東北リコーが決めて大事には至らずに済みましたが、工藤主将は主審に問い合わせてました。確か守備体制に入らないうちはホイッスルって鳴らなかったような気がしたのですが、この場合はこれがフォーメーションという解釈だったのでしょう。

画像を見る

2002.06.26 (No.85)
スーパー9はOBも応援に来ましたが、いざ声援するときなってはたと気づきました。「メガホンがない!」。
バス移動の時はいつも応援グッズ関連を現役部員に頼んでいたのですが、すっかり忘れていました。全員一丸で勝利を目指す東北リコーが意思の疎通がはかれなかったということで、一体感に欠けてしまいました。負けた原因はこういうところにもあったかな。

さて、帰り道。前橋→佐野藤岡IC間で食事しようかとなりましたが、TVのガチンコで暖簾分けしたラーメン屋は外に人が溢れる混雑で断念。某総監は「寿司とかワケ分かんねー定食とかあるようなラーメン屋はダメだ」とこだわりを見せていましたが、結局好みの店は見つからずサービスエリアのレストランとなりました。
ちなみにカウンタ33333をゲットしたのも総監でした。何かいいことあったかな?

画像を見る

2002.06.04 (No.84)
2日の練習試合、途中から小野寺選手が山形のメンバーに交ざって出ていました。山形は選抜メンバーで、その所属しているチームが午後から練習試合をするということで抜けたそうです。大変ですね。でも、小野寺選手!相手チームだからってよそゆきになることはありません、もっと声出していかなきゃあ!!アピールアピール!!

さて、群馬で行われるスーパー9、情報は群馬県協会のホームページで得られるのでありがたいです。
あ、あれ? そう言えば・・・地元宮城県は?無いじゃないかあ! バレーは中学、高校から社会人まで、全国でそれなりに強いチームがあるし、もったいない。 宮城国体開催年がチャンスだったんですけどねぇ。是非とも立ち上げて欲しいものです。

画像を見る

2002.05.21 (No.83)
No.77でも取り上げましたが、今年の大会要項について・・・あれ?実業団県予選のとこ、“東北リコーは推薦により出場”って書いてあるぞ?
実業団と櫻田記念の優勝チームは県予選免除だったんですね、知らなかった。折角予選会場が東北リコー体育館だったのに残念。
東北リコーが出場しないのでチャンスとばかりに参加チームが増えるかな?と思っていたら、結局エントリー1チームという残念な結果でした。
門脇監督、「免除なんてだめだよ、ウチは。予選からちゃんとやんないと、気を抜いちゃうから(^^)」と笑ってました。
では19日のウラ的練習試合をどうぞ。

画像を見る

2002.05.16 (No.82)
実業団県予選の参加申し込みが締め切られ、エントリーが1チームのみということで、予選がなくなりました。ちょっと寂しいですね。
しかし!そのエントリーしたチームはなんと船岡自衛隊! こりゃ凄い。なにがって全国大会に柴田町から2チームが出場するんですよ!史上初の快挙です。
練習試合の時から、宮城県予選に出場してもいい試合できるなーっと思っていたくらい強いです。是非とも全国大会は柴田町旋風を起こして欲しいと思います。まさか・・・棄権はないですよね?(^^ゞ

2002.05.05 (No.81)
ゴールデンウィーク中の練習試合、「ちょっとモチベーションがねぇ」と、門脇監督。気が抜けるとここまで点数が取れないものかと、改めて実感しました。
選手は口酸っぱく言われていても、ちょっとしたことで本人も分からずにだらけてしまうところが恐ろしいっす。
尚、スタッフ中心の懇親会では、強化の方法等々ざっくばらんに話し合い、有意義な時間を過ごしたそうです。ウチも参考にされるような立場になったんですねえ。

画像を見る

2002.04.29 (No.80)
門脇監督となって初めての公式戦でしたが、今年から大きくルール変更が。(ルールなのかよく分かりませんが・・・)
6人制ではプレー中に監督が立って指示をしている場面がテレビで放映されてますが、それが9人制でもOKになったようです。
「県大会で自分だけ立っているのはやっぱ恥ずかしいですね。やりませんよ」と、門脇監督はどっかと椅子に座っていました。
アピール好き?の大沢総監督は「オレだったら絶対やってるな。全国を意識してやらないとね」と悔しそう。自分の監督時代に出来ませんでしたからね。
宮城国体の時にこれが適用されていたら、もっと面白い(白熱かな)試合になっていたかもしれません。

画像を見る

2002.04.15 (No.79)
新入部員の高橋選手は門田選手と高校時代の同期生になるんですねえ。
「今までは自分の後に入社してきてもほとんど先輩ばっかりだったんですけど、これからは年下しか入ってこないんですよね」と、うれしいような悲しいような表情。お互い良きライバルとなり切磋琢磨していって下さい。

さて、小野寺選手、練習試合でサービスエースを連発してました。同じく今野選手もジャンプサーブを会得?して決めまくりサーブが苦手の2人が好調、これを見ていた佐々木選手は「今日はどうしたんだ?? ・・・あとは**さんですね」(^o^)

画像を見る

2002.04.09 (No.78)
先週末、練習後に花見を行ったそうです。( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ
桜もほぼ満開、絶好の花見日和といきたいところだったのですが・・・土日に限って曇り空で肌寒い天候、しかも夕方開催で参加した部員はぷるぷる震えてました。

しかしそこは若さでカバー、何故か俳句(ちゃんと季語は入ってるらしい)で盛り上がりました。そんな文豪いたかな? これも頭を鍛える練習の一環・・・ではなさそうですね。
そうそう、幹事さんは2時間前から場所取りのため、ひとり寂しく飲んでいたそうです。誰か付き合ってやれよ。(#^.^#)

2002.04.01 (No.77)
ほとんど雪が降らず、暖かい日が続いていたので、異様に早い桜の開花となりました。桜祭りも前倒しで開催されるようです。
さて、正式な大会要項を見たのですが、スーパー9は??なところが多いですね。
都道府県選抜の大会ながら、今年だけは単独出場可とか、2年連続で選手は出場できない(と書いてあったと思う)とか・・・実業団の東北リコーにとっては最初で最後の大会となるに違いありません。

こういうルールなら今年から名称が変わった社会人大会の方が意義がある感じがしますが・・・まあ、社会人大会も県ではクラブvs実業団の決勝とし、実業団が優勝すると更にブロック予選があるみたいで・・・(クラブは即全国大会なの?)
もう、よう分からん。(^ ^;)ゞ
では練習試合の様子をどうぞ。

画像を見る

2002.03.24 (No.76)
地元山形県での江口選手の結婚披露宴、宮城と山形の県境は行きも帰りも雪が降っており、久しぶりに冬を感じさせてくれました。
さて、選手として前回の結婚式は太田選手だったのですが、「こういうときしか目立てないので」ということでウラの画像の他に張出しPHOTOにも掲載しました。
で、江口選手も「俺も目立ちたいです、オモテでよろしくお願いします」(今までも十分目立ってるって!)と掲載の快諾を得ました。
これを聞いた太田選手にちょっと悔しさが・・・だってその時はまだ、フォトギャラリーなんて無かったからね!(^◇^;) イヤァ〜

2002.02.19 (No.75)
昨年頑張った成果として、各賞受賞が多いこの時期。
しかし、インフルエンザや風邪が猛威を振るう時期とも重なり、人混みの中(しかも仙台)で過ごす機会が増えるのは大変です。
マネージャーから「そろそろ練習見に来てもいいんじゃない?」なんて言われましたが、とんでもない。風邪で授賞式に出席できない選手がいたくらいですから、わざわざ体調崩しに行くようなもんです。某監督も「体弱いなあ、ウチのベテラン勢は(笑)」と言ってました。
選手は厳しいトレーニングの真っ最中、疲れがピークになると抵抗力も弱り、風邪を引きやすい体調になってしまうのでしょうか。早く良くなってね。

2002.01.23 (No.74)
「最近更新してませんね、ウラページ」催促されて気付ば1ヶ月も更新してないぞ。といってもシーズンオフは何もないしなあ。
まあバレー部へ、ちょこっと物作りをしてまして・・・時期に分かりますので部員の皆さんはお楽しみに。

それからノートパソコンを購入しました。それのカスタマイズも大変です。
この不景気にお金あるねと言われそうですが、これはデカイ貯金箱がいっぱいになったところで、さて、今欲しいものは・・・ノートパソコン!
ほとんど負担にならない“つもり貯金”(1日100円チョイ)を7年くらい続け(よく続いたよ)・・・今となると大きい。

小さいものに投資するというのはなかなかできませんでしたが、こういうお金なら思い切って使えます。
デスクトップより性能がいいので、モニタだけCRTにつないで、メインで使っちゃうかも。


HOMEへ戻る