吹き | 移し替え | 焼戻し | 飲み口を作る | 完成 |
吹き竿にガラスを 巻きつけ息を吹き 込み徐々に好み の大きさにする |
形が整ったら先 端を平らにし(後 で底になる)別 の竿(ポンテ)を 付けて元の吹き 竿を切り離す |
冷えてくると加工 しにくくなるので 加熱する 工程中 何度もします |
切り離した所を ハシで徐々に口 を広げ好みの大 きさにする |
形を整え取手を つけ出来あがり サンプルはヒビ 入りです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタッフがマンツーマンで、優しくご指導いたします。 |
初めての方はロックグラス、タンブラー、取手付グラスから一つ選んで作ります。 |
上記3コースよりお選び頂けます 所要時間 約10分 |
団体様等入りますと混み合いますので、お電話にて御予約をどうぞ。 堺町工房 0134−31−5454 |
出来たグラスは、一日かけてゆっくり冷やさなければいけないため、 (すぐ冷やすと割れる)後日郵送となります。(送料 道外1,000円 道内500円) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |