2007ネン 2008ネン 2009ネン
■2008年評価データ
Rk メディア タイトル 満足度 シナリオ 展開 キャラ 映像 満足度 合計点
1 劇場 ダークナイト ★★★★★ 5 5 5 4 5 24
2 劇場 バンテージ・ポイント ★★★ 3.5 4.5 3 3 3 17
3 劇場 テラビシアにかける橋 ★★★ 4 2.5 3.5 2.5 3 15.5
4 劇場 ワールド・オブ・ライズ ★★☆ 3 2 3.5 2 2.5 13
5 劇場 ランボー 最後の戦場 ★★ 3 2 2 3 2 12
6 劇場 ハムナプトラ3
呪われた皇帝の秘宝
★★☆ 1 3 3 2 2.5 11.5
7 劇場 インディ・ジョーンズ
クリスタル・スカルの王国
★★ 1 2 3 3 2 11
8 劇場 ウォンテッド ★☆ 2 3 2 2 1.5 10.5
9 DVD EXMACHINA 2 1 3 3 1 10
10 劇場 アイアイマン ★☆ 1 1 3 3 1.5 9.5
11 劇場 地球が静止する日 2 1 2 3 1 9
12 DVD 28週後・・・ ★☆ 1 2 2 2 1.5 8.5
13 劇場 ライラの冒険 黄金の羅針盤 1 2 2.5 2 1 8.5
14 劇場 イーグルアイ 1 2 1 2 1 7
15 DVD ペインキラー・ジェーン 1 1 2 1 1 6
 
■2008年サブプライム映画大賞
ダークナイト
文句モンクしのダントツで
 
ダークナイト
 
マッタくバットマンのバのらず、アメコミ偏見ヘンケンっていたにもカカわらずタノしめた。
キャラ個性コセイ表現ヒョウゲン、テーマセイ展開テンカイリョク、そしてスベてが集約シュウヤクされるジョーカーの悪心アクシン
3時間ジカン長編チョウヘンマッタきさせずっていける濃密ノウミツさがスゴかった。
 
2008ネン大賞タイショウ間違マチガいなくダークナイトイッタクでした。
 
 
■2008年サブプライムシナリオ大賞
ダークナイト
協議キョウギ余地ヨチ
 
ダークナイト
 
テラビシアもけるシナリオだったので唯一ユイイツ対抗馬タイコウバとして検討ケントウ出来デキなくもいのだが
決選ケッセン投票トウヒョウでフルマークでダークナイトでしょう。
 
 
■2008年サブプライム展開大賞
バンテージポイント
時間ジカンモドしによるザッピング表現ヒョウゲンカク視点シテンからの内容ナイヨウみと内容ナイヨウ開示カイジツクみで
 
バンテージポイント
 
勿論モチロンダークナイトも展開テンカイ大賞タイショウ相応フサワしい完成度カンセイドだが
ザッピングカラクリのツクみを評価ヒョウカしたいとオモいます。
点数テンスウテキにはバンテージポイントのカタカンしてガッカリしたので5テン満点マンテンにしなかったが
工夫クフウとテクニックをシメした個性コセイ評価ヒョウカ部門ブモンショウしたいとオモいます。
 
 
■2008年サブプライムキャラクター大賞
ジョーカー
毎年マイトシ同様ドウヨウだがアメコミキャラクター映画エイガ
 
ダークナイト ジョーカー
 
ここも満場マンジョウ一致イッチ問題モンダイいでしょう。
ヒトアクまる分岐点ブンキテンタノしみながらアクめていくジョーカーの行動コウドウ個性コセイ極悪ゴクアク
 
 
■2008年サブプライム映像大賞
該当ガイトウなし
表現ヒョウゲン特化トッカしたとカンじた映画エイガりませんでした・・・。
 
いてうなら
ダークナイトのモービルから脱出ダッシュツするバイクシーン
アイアンマンの新型シンガタアイアンマン装着ソウチャクシーン
地球チキュウ静止セイシするのメタル寄生虫キセイチュウ群集グンシュウマチむシーン
ぐらいか・・・。
トクにピンとないので該当ガイトウなしでましてしまいます。
 
 
■2008年まさにサブプライム大賞
2008ネンのガッカリ大賞タイショウノミネート
 
多大タダイなプロモーションとゼン3部作ブサクウタい、ツギのファンタジー映画エイガ位置イチツカみそこなったライラの冒険ボウケン
年老トシオいたキャストと往年オウネンのシリーズブランドでキャクダマしたランボーとインディ
スピルバーグブランドでシボったカンのあるイーグルアイ
壮大ソウダイなタイトルと一般イッパンキャッチの代表格ダイヒョウカクキアヌを使ツカったヘンテコエイリアン映画エイガ地球チキュウ静止セイシする
 
毎年マイトシ同様ドウヨウ、どれもこれも悲しい結果だったので甲乙付け難い。
今年コトシ上記ジョウキノミネートスベ大賞タイショウにしてもい、シツヒク作品サクヒンがずらり・・・。
個人的コジンテキにランボーは表現ヒョウゲン問題モンダイやパブリックセイ傾倒ケイトウしなさぎたテンはガッカリ比重ヒジュウタカいが
テーマセイがしっかりり、まぁ理解リカイ出来デキ作品サクヒン判断ハンダンして除外ジョガイ
もしかしたらライラは子供コドモをキャッチしたかもれない?のでパス
ノコった3サク(インディ、イーグルアイ、地球チキュウ静止セイシする)の共通キョウツウテンまえると
・スピルバーグ
・エイリアン
リョウ要因ヨウインをガッチリまえていて知名度チメイドタカさをっている
 
インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国オウコク
 
大賞タイショウエラびたいとオモいます。
単純タンジュンヒド作品サクヒンだったのだが、シリーズ作品サクヒン、スピルバーグ関連カンレン
やはり一般人への知名度の高さから騙された人がダイ多数という事で選出センシュツしたいとオモいます。
 
インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国
 
■2008年総評■
今年コトシトクヒドかったのではないでしょうか?
世間セケンではポニョポニョっているかとオモいますがアニメと邦画ホウガ中心チュウシンの2008ネンだったかと・・・。
年々ネンネン洋画ヨウガバナれが加速カソクしているカンがあるが、シツヒク内容ナイヨウ作品サクヒンばかりなので、まぁ致し方が無い。
しかし、ダークナイトはもっと沢山タクサンヒトても作品サクヒンなのだが
アメコミキャラクター、男性ダンセイ内容ナイヨウでは今時イマドキ日本ニホンニーズとは乖離カイリオオきいか・・・。
イマ日本ニホン映画エイガ市場シジョウ家族カゾク女性ジョセイまないとマッタ興行コウギョウ成果セイカがらないと
どこかのゲームハードのヨウ市場シジョウ構成コウセイ未来ミライいのか・・・。
しかし、個人的コジンテキには映画エイガ見続ミツヅけた結果ケッカ仕事シゴトには効果コウカがあったので
駄作だらけだけど見続ミツヅけたコトには意義イギがあった。
りずに来年ライネン映画エイガてみようかとオモいます。
 
   
2008年興行収入ランキング  
   
順位 タイトル 興行収入
1 『崖の上のポニョ』(東宝) 154億円
2 『花より男子ファイナル』(東宝) 77億5000万円
3 『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(パラマウント) 57億1000万円
4 『容疑者Xの献身』(東宝) 50億円
5 『レッドクリフ PartT』(東宝東和/エイベックス) 48〜50億円
6 『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 
ギラティナと氷空の花束シェイミ』(東宝)
48億円
7 『相棒−劇場版−絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』(東映) 44億4000万円
8 『アイ・アム・レジェンド』(ワーナー) 43億1000万円
9 『ザ・マジックアワー』(東宝) 39億2000万円
10 『20世紀少年』(東宝) 39億円
11 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(ギャガ/松竹) 37億5000万円
12 『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』(東宝) 33億7000万円
13 『マリと子犬の物語』(東宝) 31億8000万円
14 『L change the WorLd』(ワーナー) 31億円
14 『ハンコック』(ソニー) 31億円
   
ランキングは12月半ばまでの集計のようなので、実額とは若干異なります。  
                   
2007ネン 2008ネン 2009ネン