Tama's Old Items
〜その昔、つけていた愛着あるパーツ達'〜


デイトナ Σβ200 スプリング

B4は横からみると、前のフェンダーとタイヤの間がリアより広く、フェンダーだけ見ると前上がりみたいで、格好が悪いとずっと思っていました。

乗り心地も、純正はちょっぴりふわふわするので、いろいろ候補があったのですが、後ろのダウン幅が小さい、Σβ200を選択。
オークションで、ワゴン用のスプリングが安く落札できたので、たいちょうさん、そーぽんさん、きむさとさんに手伝ってもらい、装着しました。

装着後ですが、前後のバランスはピッタリ!スプリングも少し硬いのにもかかわらず、驚くほどしなやかで、大満足。将来的には車高調も考えているけど、当分はこれで不満はないです。

足回りをビルシュタインBTSに変更した為、取り外しました。(写真右上の赤いバネがΣβ200です。)

ショートスタビリンク

そのころ、MLでローダウンしているのなら、ノーマルでも十分に体感できるパーツとして、話題に上がっていたのがこのパーツ。

どうせなら、強化スタビにした時に変えた方が効果があると思い、ノーマルスタビの時は、装着しませんでした。

で、下にもあるように、ふじぴぃさんの乗り換えの際、強化スタビと共に、装着。

実際、走ってみると、なるほど。今までコーナーでアクセルを緩めていたのが、緩めなくてもいい!むしろ、もう少し踏めそう!という感じがしました。

ピロ式のスタビリンクに変えた為に、お友達そーぽん号にお嫁に行きました。

DARK SIDE 強化スタビライザー

スプリングを変えた後、それなりにロール間が減って、満足していたのですが、どうしてもコーナー途中からのロールだけは変わらなかったので、スタビの強化をが策していました。

B4のATタイプは、純正品の中では一番Φ数の大きい(すなわち太い)ものを使用しているため、流用チューンができません。

結局、ふじぴぃさんが車を乗り換える際、装着していたスタビとショートスタビリンクを譲ってもらいました。(ふじぴぃさん、THANKS)

色が純正と同じ黒の為、まったく見栄えが変わらないのと、オークションで別の調整式スタビを手に入れた為、お友達そーぽん号にお嫁に行きました。

ZERO SPORTS
Cool Radiator

バンパーからラジエターにあてる空気を、ラジエターの上部から逃げないように、するステンレス製のパネル。

当初は、東急ハ○ズ等でステンレスパネルを購入し、自分で作ろうと思っていたのですが、とある事情で、前愛車を手放すことになったMarblyさんから、譲ってもらいました。(Marblyさん THANKS)

もともと、高速を走ってもTEMP計があがらないたま号なので、効果の程は?なのですが、エンジンルームは引き立ちます。

本当はC型以降にはつかないタイプだったので、ラジエターをとめる金具ごと、移植しました。

亀やんのから、K2のパネルと交換を打診され、交換することになりました。

RAM'S GP ブレーキパッド

納車時から気になっていた、ブレーキの効きを改善すべく、そーぽんさんにお手伝いいただいて、パッドを交換。その後、約25000Km使用しました。

apロッキードのパッドにしようか悩んだのですが、初期制動としなやかさを求めて、今回はそーぽんさんおススメのRam’sのGPに決定。

もちろん、初期制動重視な分、高速のフルブレーキングには、ちょっと頼りないみたいです。驚きなのは、雨の日のでもよく効くことです。

その後、効きが嫁さんに認められ、費用が家計でおりることになりました。(嬉)

(写真じゃちょっとわかりにくいですが、薄い紫色になっているのがそれです。)

ぱたやんの愛車の部屋へ