〜紅茶のグレード(等級)〜

 紅茶のグレード(等級)とは紅茶の品質のことではなく、紅茶の葉の細かさのことです。 紅茶は、葉の状態によって

 フルリーフ(全葉の茶葉)
 ブロークン(砕いた茶葉)
 ファニングス(粉砕した茶葉)

の3つに分類されます。

フルリーフ(全葉)の紅茶のグレード(等級)
略称 読み方 特徴
S スーチョン お茶の木の下の方の大きな葉
P. S. ペコ・スーチョン 太く短い葉
P ペコ 短い葉
O.P. オレンジ・ペコ 若い葉
F.O.P. フラワリー・オレンジ・ペコ ティップスを多く含む
G.F.O.P. ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコ ゴールデンティップスを含む
T.G.F.O.P. ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコ ゴールデンティップスをとても多く含む
F.T.G.F.O.P.(S.T.G.F.O.P.) ファイン(スペシャル)・ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコ ゴールデンティップスが殆ど
S.F.T.G.F.O.P. スペシャル・ファイン・ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコ ゴールデンティップスの質、量ともに最上級。

なお、ブロークン(砕いた茶葉)の等級は

 B.P.S.(ブロークン・ペコ・スーチョン)
 B.O.P.(ブロークン・オレンジ・ペコ)
 F.B.O.P.(フラワリー・ブロークン・オレンジ・ペコ)
 G.B.O.P.(ゴールデン・ブロークン・オレンジ・ペコ)
 T.G.B.O.P.(ティッピー・ゴールデン・ブロークン・オレンジ・ペコ)

などがあり、たとえばB.O.P.はF.O.P.と同じ等級の茶葉です。