・・・なんか、自分の性格がほとほと嫌になった。あれだけやろうと決めていたことだったんだが、
実際に行えた事というと・・・どうしてこんなに集中っていうか、取組みを行えないんだろう?
原因はやっぱ、自分の性格の問題なんだが・・・どうにも直らない。誰かに追い込みを掛けられない
と、面白いくらい動かない。
この性格、嫌だ嫌だと思いつつ・・・なんか修正不可能なところまでいっちゃってるような気がする
から・・・なんかへこむなぁ・・・今後のセルフコントロールで直るんだろうか?
こうなる原因の一要因を考えてみる・・・そうするとなんとなく浮かび上がってくるのが、休日とか
ひまな時間になると『ぼ〜』っと考え事をしてしまう癖。これが実に厄介だ・・・この状態になると時
間が過ぎ去るのが非常に早いもんで・・・
くらだない事なんだがね、考え始めるとどうもそっちの方に熱中してしまって、他のことが疎かにな
るんだよ・・・しかも、これは仕事中にも発生するから・・・
やらなければいけない事を目の前にして、実際に考えているのは明日の会議の事だったり・・・と。
なんか半分くらい逃避のような気もしなくも無いが・・・ってか逃避だな。
嫌だ・・・どうしたもんだか・・・一度取組みを始めると、かなりの時間集中して作業を行える半面
その状態に入るまでが非常に手間がかかるんだよなぁ・・・
今日もいつもの状態だと、多分ここまでHP更新に取り組めなかったと思う。今回ここまで作業を行
うことが出来たのは・・・気まぐれだ、なんとなくって奴。
・・・本当はもっと色々と試す予定だったんだよ、予定的には。予定を立てる方は問題なく行えたん
だが実際に何かする、っていうところで今回は転んでしまった。
まあ一通りの更新はどうにか行えそうだがね・・・人格を簡単に修正を行える方法なんて存在しない
もんだろうか?この調子で行くと日常で失敗をしそうな気がする・・・
用心深い性格より発生した物だとは思うんだがね・・・心配性の上に、集中し辛い性格っていうのは
なぁ・・・意味も無いことをだらだら考えて終了ってパターンにはまるとどうにも身動きが取れない。
・・・考えすぎないようにすれば良いのか?それとも意思を強くもって、意地でも有言実行を行動基
準にすればいいんだろうか?
総合的に考えて、俺は意思が弱いんだと思う・・・昔からの行動パターンが出来上がってるから・・
・この欠点修正に頑張って取り組んでいこう・・・
でも、簡単なことは続けていけてるし・・・やっぱよく分からん性格してるよ、俺は。さて、数ヶ月
ぶりの更新になったこのページだが、今後はもっと集中して取り組んでいくかな・・・いや、頑張ろう
と思う。
・・・性格反転茸でも、どこかに転がっていないものか・・・でも俺の性格が反転するとどうなるん
だろう?果たして・・・ま、いいかそんなことはどうでも。
|