と、プレイするたびに思うゲームだよ。未だかつて、連休3日間をフルにゲーム攻略にあてて解けな かった物って言うと・・・記憶に存在しないよ。 それ以前にもちょこちょこ進めては居たんだけど、思い切って攻略してしまおうと取り組んで、それ でも終わらないなんてさ。なんていうかサギだよね。俺のゲームするスタイルを知った上でこんなにも 長いシナリオを用意しているんだろうか? 俺のゲームするスタイル。『欲しがりません、クリアするまでは』。ちょっと言い過ぎ。でも殆どこ れに近くなるね。飲み食いは必要最低限を除き完全に停止。 我ながら冒険していると思う・・・でも、大抵1日で終わるから、そういう前提のもとにやってるか ら今まで続けてこれた訳で。こんなのが3日も続くとさすがに死にかけもするさ。 3日目、自分の汗が苦いことに驚き。不思議なことに塩辛く無い。その代わりひたすら妙な味がして とにかく『苦い』といった状態。生命の危機を感じました。 初日から通して、まともに口にしたものが・・・インスタントラーメン×2と冷凍チキンライス1食 分のみ・・・あとは喉が乾いたと感じたときに適当に茶を飲んだ程度か・・・ 人間やれば出来るもんだ。他人にはお勧めできない、多分誰もやらないと思うけど。 ま、そんな状態で取り組んだ3日間だったけど、結局クリアならず。聞くとまだ序盤との事。絶対嘘 だろう?プレイ時間が44H超えてるんだぜ?とか思うも、実際DISK1だったりする。 そういえば最短でも70Hとか言ってたっけか・・・あのオッサン。すごい力の入れようだよ本当に さ。分割してシリーズ化してもいけるんじゃないだろうか? プレイしている人間を飽きさせないのはたいしたもんです。俺だけかもしれないけど、このシステム にはまってます。意味も無くレベルを上げるのが好きなタイプなんで、ダーマで転職可能になった数時 間後には賢者をマスターしてました。 ダーマ周辺で職業経験ポイントがもらえなくなるまでやってたからな・・・LV24を超えるとポイ ントはいらなくなります、俺が身をもって経験したから間違い無し。 しかし、初期で『メラゾーマ』覚えると敵がカスだね。『ハッスルダンス』なんざいきなり覚えたら ゲーム難易度が無茶苦茶低下するね。ってか、やりすぎた俺も俺だね。 もしレベルという抑止がなかったら全部マスターするまで続けてたかもしれない。こんなちまちまし た作業が好きってのも・・・妙な性質だよな〜と思いますが。 さてと、今日もこれから頑張ろう・・・明らかにこちらの強さはゲームバランスを崩してるけど、気 にせずシナリオ進めます。この調子なら200Hは軽く超えるんじゃないかな・・・エンディングが待 ち遠しいな、と。 しかし、こんなにハマってプレイしているにも関わらず、DQZは俺の持ち物じゃないんだよね。実 に不思議です。本当の持ち主はどこまで進めていたのやら・・・クリアはしてないと聞いてるけどさ。 |
2002/07/23 作成者 〜猫人〜