流れを変えるとは:

流れの定義から考えると、配牌を取った時点で 和了や、振りこみ。または鳴く鳴かれるまで全て流れによって決まっている物となる。これはあくまでも、4人が平常通りの打ち方をした場合に定義されるものとする。

つまりこの時に、流れを歪める動き。つまりは平常時では考えられない打ち方をすることを「流れを変える」と言う。

解りやすい例を上げると、四暗刻単騎完成時に鳴きを入れるような物である。このような事をした場合、通常では和了になったものでも和了なくなったりする。この場合はさすがに極端だがこのような通常では考えられない動きを、「流れを変える」という。

しかし、上記のような例のように周りから見たらどう考えても、通常ではありえないような行動だとしても、本人が普通にやっている事であれば、それは流れに従って動いていることになる。

つまり、流れを意図的に変える為には自分自身の打ち方を知っていることが前提となる。