←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→

山梨県甲府市

土屋右衛門尉昌続屋敷跡

2007年10月28日

武田氏の譜代家老で、もとは金丸平八郎と称した。西郡の豪族金丸虎義の次男で、信玄の奥近習6人に抜擢される。永禄4(1561)年9月の川中島の戦いでは、本隊の信玄を警固して動じなかったことから名族土屋氏の名跡を与えられたという。永禄10(1567)年のころより、信玄の側近として、また奉行として頭角を現し、特に今川攻めで活躍している。また武田氏と、里見・太田氏など関東の大名との外交交渉も担った。元亀元(1570)年に右衛門尉に任命され、100騎を預かる侍大将に取り立てられた。天正3(1575)年の長篠の合戦で戦死した。その跡は実弟(惣三)昌恒が継いでいる。
(看板資料より)

土屋右衛門尉昌続

(天文14年〜天正3年5月21日)
信玄が育てた文武両道の武将
(看板資料より)


土屋右衛門尉昌次戦死之地
土屋右衛門尉昌次の碑
大宮前激戦地
大通寺

 

 
←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→