←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→

長野県富士見町

高栄寺

2016年12月18日

永禄2(1559)年武田氏の創建と伝えられ、開山は盛喜和尚という。また、寺は武田信玄によって創立されたと伝えられ、永禄2(1559)年10月、富士見町立沢地籍焼地野に祈願寺として建立されたといわれている。
(長野県の武田信玄伝説より)

 



2008年12月30日

永禄2(1559)年武田氏の創建と伝えられ、開山は盛喜和尚という。また、寺は武田信玄によって創立されたと伝えられ、永禄2(1559)年10月、富士見町立沢地籍焼地野に祈願寺として建立されたといわれている。
(長野県の武田信玄伝説より)

お寺を訪ねたら、一室に案内されお話を聞かせてもらいました。それによると以前はもっと北の方の棒道沿いにあったらしく、棒道沿いの祈願所だったのではないかとのことでした。江戸時代に火災に遭い今の場所に移ってきたとのことでした。その後も火災に遭い、資料は何も残っていないとのことでした。しかし本堂の屋根には花菱の家紋があるとのことでした。お茶やお菓子まで頂いてしまいました。年末の忙しい時に本当にありがとうございました。外に出て屋根を見てみると確かに花菱の家紋を確認することができました。

 

 
←前のページへ トップページ↑ 次のページへ→