見学・体験大歓迎!!悩む前にまずメールアドレスまでご相談を!
|
 |


突き・蹴り・投げ・逆捕りを可能にした総合格闘技、日本拳法部です。
駒澤大学体育会日本拳法部は昭和39年10月10日に同好会として誕生後、昭和41年10月31日に体育会へ昇格して今日に至っています。
私達は、"日本拳法を通じ人格を陶治する"いう精神を基に活動しています。


----- 2012/07/15 -----
7月14(土)で前期の活動が終了しました。後期活動開 始は掲示板に掲載します。
|
|

|
 |
 |
 |
日本拳法の競技者のほとんどは大学に入ってから始めています。格闘技未経験者の方もぜひ一度お越しください。最近は女性の競技者も増えてきています。フレックスの方もお時間が許せば是非参加してください。
活動期間は、前期は3月下旬から練習を始め7月中旬の前期納会まで、夏季休暇をはさみ9月上旬から練習再開、12月中旬に後期納会を行い、年間の活動は終了です。詳しくは年間行事をご参考ください。
詳しくはコチラ!
|