![]() | |
![]() 優しさ 2004.1.30 自分をわかって欲しいと思うとき それ以上に 相手をわかってあげたいと思えたなら もっと 優しくなれるのに 許し 2004.1.30 いつかは みんな死んでしまう だったら 全てを許してしまっても いいのにね 成長 2004.1.30 潔くすくっと どこまでも高く 育とうよ ひかりを 追いかけて 上へ 上へと 勇気 2004.1.30 君の心が君を 私の心が私を 苦しめてる 目に見える現実に勝つ 目に見えない心の強さを 持ちたいね 開き直って 2004.1.30 思い悩むと もっと思い悩むことになるから 笑ってしまいなよ 笑ってしまうと もっと笑い出したくなるから 元気が出るよ 休戦 2004.1.30 戦うことはないのです 全てと対決する必要はないのです 流されながら 臨機応変に 生きて行けばいいのです 本当に戦わなければいけない時が やって来るまで 恋しがらない 2004.1.30 会っていない時に恋しいと思う男も 会っている時に恋しいと思う男も もう いらない 翻弄 2004.1.30 何処かに隠れてしまいたい それを探しに来てもらいたい 遠くに逃げてしまいたい それを追いかけてもらいたい あなたを翻弄したくて 自分が翻弄されてる 感情 2004.1.30 電話が来るのも こないのも腹立たしい 一緒にいるのも いないのも苛立たしい 愛されるのも されないのも憎たらしい もう どうにもならない 愛せない愛 2004.1.30 百万回死に 百万回生まれる この愛を この先どうすればいいのだろう 愛せない愛を どうすればいいのだろう ご褒美 2004.1.26 ご褒美がなくちゃ頑張れない そのご褒美が見当たらない 矛盾 2004.1.26 傷付くのが恐くて 殻に閉じ篭りながら 変革を求めてるなんて 可笑しな話だ・・ 意地悪 2004.1.26 全て私の我侭だって わかってる だけど 困らせないでは いられないの 元気 2004.1.26 恋でもしないことには 元気は出ないかもしれない 休息 2004.1.26 何もかもを忘れられる時間が 必要なんだと思う 脱力感 2004.1.26 どうしてだかわからない疲れが 一番たちが悪い 脱出 2004.1.26 脱出するには 自分の手と足が頼りだな あとは信じる心かな 飽きた 2004.1.26 心の何処かが悲鳴をあげる やりたくないと叫んでる そろそろ頑張るのに飽きたらしい 贅沢 2004.1.26 思う存分 怠けて遊んで気ままに暮らしても まだ足りないと 私は言うだろうか 帰郷 2004.1.26 家に帰って 母親の笑顔を見ながら 一緒に日本酒を酌み交し 母がまだ若く 私が幼い頃の話でもしようか 故郷に帰って しばらく休みたいものだな 志 2004.1.26 飢餓でも飽食でも 病気になるのなら 幕末でも新世紀でも 思い悩むのなら 希望と絶望の割合は いつどこで生まれても 大差ないのだとしたら 何かを志すことで 生き様を見せるしかあるまい 一喝 2004.1.15 支えのない人間が 自分に喝(カツ)を入れるには きっと もう 夢しか残されてないよね 細い枝につかまって 2004.1.15 身軽だということは それだけ不安定だということ 風が吹けばすぐに飛ばされる それなのに 細い枝につかまって まだなんとか持ち堪えてる私は・・ いったい何を守ろうとしているのだろう 気力・体力 2004.1.15 体を維持するために 心を維持するために 何をすればいいのかを 考えないといけない 倒れたら何もかも終る 自業自得 2004.1.15 欲張りな私が 手一杯になって悲鳴を上げていても 誰も同情などしないだろう 欲張りなせいだもの 自業自得 限界 2004.1.15 あれもこれもは無理なんだと思う もうこれ以上は本当に あれもこれもは出来なくなると思う 自己診断 2004.1.15 いつ壊れてもおかしくない それを知っている分だけ まだ強い 祈願 2004.1.15 どうかどうか 日々の雑事に負けない 崇高な魂を下さい 本当にやるべきことを 見失わない目を 養わせて下さい 責任感 2004.1.15 責任のために 働いているのか 働くから 責任が生まれて来るのか もう わからなくなって来た 継続 2004.1.15 いつでも止められると思っていることに限って いつまでも止められない 始動 2004.1.15 また戦いが始まった もう幕は上がった 誰かが夢から覚めたせいで 私は動いてる サムライ魂 2004.1.15 宿命は死ぬ時にわかるだろう 今は己の最善を尽くすだけだ そうサムライが言っていた 私はサムライじゃないけれど べつになりたくもないけれど 名誉だけは守りたい 誇りだけは捨てない ひとりの女子として ただいま 2004.1.15 寒空の下 疲れ切った体で やっと家に辿り着き 「ただいま」と言ったら 「お帰りなさい」と言って 可愛い奥さんと美味しい料理が出迎えてくれたら 私は嬉しくて泣くだろうな もう死んでもいいと思うくらい 幸せだろうな 結婚観 2004.1.15 旦那様が欲しいんじゃなくて 奥さんが欲しいんだ 頑張って稼がなきゃ 純愛 2004.1.6 命を掛けて挑みたい そんな愛に出会えたら 私は・・ やっと自分を捨てられるだろうに 破綻型 2004.1.6 今でも彼を好きだけれど あれ以上 我慢出来たとは思えない 悲しみの感度が良すぎて 私はいつも自滅する 前向き 2004.1.6 立ち止まって 昨日を見たの 座り込んで 一昨日を見たの 目を閉じて息をひそめて ずっとずっと昔を見たの これで良かったとは言わないけれど 悪かったわけでもないみたい 立ち上がって 明日を見るの 歩き出して 明後日を見るの すべて上手く行くわけではないけれど 前向きなのは確かみたい 不一致 2004.1.6 明日の話をしないでくれる? 昨日の話をしているの 仕事の話をしないでくれる? 料理の話をしているの 気が合わないね 昔からだけど コントロール 2004.1.6 元気にもなれるし 落ち込むのだって 簡単 なんだかんだいって 自分をコントロールするのに 長けてきた 情 2004.1.6 友情に逃げようとするのは 私の常套手段 愛以上も 恋以下も 友達にしておきたい おまじない 2004.1.6 今年は・・ ダイエットしようと思う 髪を切ろうと思う おしゃれをしようと思う それはもちろん 素敵な彼に出会うための おまじない 父親似 2004.1.6 お腹が空いたので あなたに会いたくなった いつも美味しいお店に連れて行ってくれるから お腹が空くと母親に 「ごはんは?」といつも聞く 父親に似てきたみたい 願望 2004.1.6 先日芽生えた結婚願望が 昨日には消えていた 誰かといたいと願いながら 一人で生きることに 安定を見出してる私に 共同生活は無理だろう ワガママ 2004.1.6 誰もいないのは寂しいのに 誰かがいると面倒なの 寂しい時だけ呼んでごめんね そして追い出してほんとにごめんね 引きこもり 2004.1.6 小さな部屋の中にずっといると この部屋と私しか 世界に存在していない気がして 突然恐くなってテレビを付けたら 街頭インタビューがやっていて 煩くてバカっぽくて急いで消した もう少し この部屋と私だけで いようと思う 未熟児 2004.1.6 無理やり引っ張り出さないで 頭が引っ掛かって窒息しちゃうわ まだ ママのお腹の中にいさせて 送信 2004.1.6 「明けましておめでとう」 あなたにメールした 返信は来ないと知りながら それでも 幸せな一年になるよう 願ってると伝えたくて 元彼 2004.1.6 好きだったから 何もかもが楽しくて 何もかもが悲しかったんだね あなたとだったから そうだったんだね 予感 2004.1.6 しばらく恋は訪れない 不吉な予感がする 略語 2004.1.6 今はそんな気分じゃない と言ったのは あなたとはそんな気分じゃない と言う意味でした 気の毒な人 2004.1.6 あなたに 自分を見つめ直す勇気と 何を求めているかを見定める能力があれば 今よりずっと幸せになっていたでしょうに・・ 気の毒でなりません Top of Page |
はじめまして 音 詩&写真 Utatane日記 ひとりごと ひとりごと過去 詩 散文 童話 リンク BBS |