![]() | |
![]() 空の上 2004.9.27 高い高いところでは きっと 強い風が吹いてる すごい早さで雲が流れて行くから 空の上ではきっと 何かが起きてる タフ 2004.9.27 世の中の荒波に ぶちあたって沖に流され 漂流して孤島に辿り着き タフにもなったが いささか 変わり者にもなった そろそろ どんな大波にも嵐にも 負けそうにないよ パワーバランス 2004.9.27 好きだと言われればどうして? と思い 好きだと伝えればどうして? と思われ 噛み合わない恋愛を 繰り返してばかりいる ヌルマユ 2004.9.27 もう少しヌルマユの中で フワフワさせておいて ユラユラさせておいて 外に出れば寒いから 槍とか棘がいっぱいだから もう少しだけヌルマユの中で 泳ぎながら眠っていたいの 適材適所 2004.9.27 ご飯を食べるのはあの人 映画を見るのは別の人 セックスをするのはこの人 生活をするのは別の人 そんな風に 適材適所を実行したら どんな恋愛になるのかな・・? 全てをひとりの人に 求めるのと ひとりの人にひとつのことを 求めるのと どっちが簡単なんだろう・・? 放浪雄 2004.9.27 ライオンの放浪雄は 雌と交尾をするために 群れの子供を殺してしまう 子供を守ろうとする母親までも 問答無用で殺してしまう 人間の放浪雄は 女とセックスをするために ありとあらゆる嘘をつく 自分のものになれば満足して また新しい獲物を探す 放浪雄を見かけたら 何はともあれ、 一目散に逃げて! 風来坊な生き方に、 興味なんて持ってはダメよ! 万物は流転する 2004.9.27 私が生きて来てわかったこと 人の心は変わるということ 私が生きて来てわかったこと それでも愛したい人がいること のっぺらぼう 2004.9.25 夕方の5時みたいな 朝7時の空 白くてなんにもない 空 窓を開けて匂いを嗅いだら なんの匂いもしなかった 手を出して空気に触れたら ひんやりと冷たかった もう一眠りしよう 毛布に包まって 秋の雨 2004.9.25 聴きたくもないのに 聴いてしまう 雨の音 しと しと しと しゅん しゅん ちゅる ちゅる なんて湿った音色なの 何処かのいじけた女が 泣いているようで 腹が立つ 通り過ぎる 2004.9.25 帰り道 あなたを 偶然に見掛けてしまった ストーカーに間違われても困るので メールするのは止めたけど 電話するのも止めたけど 実は 一人で動揺してました 嬉しいのだか 悲しいのだか わからずに 柔らかくて強い心 2004.9.21 柔らかいのと 弱いのは 違う 固いのと 強いのは 違う 柔らかくて 強い 心が欲しいな 触ったら気持ちが良さそうだ 寂しがりやのひとり好き 2004.9.18 寂しいけれど一人でいたい そんな夜には 私がいることを 思い出して 私もあなたがいることを 思い出すよ 会ったことはないけれど 私たちは友達だから ストレス 2004.9.18 気を静めるために 赤ワインをガブ飲みしてみる そんなことでは 少しも 気は晴れないけど 誰かに甘える気になれないのは 余裕がない証拠 自分にしか癒せない 痛みは存在する 気狂い 2004.9.18 人の弱さに悲しくなる きっと 悪い人なんていないはずだ 生まれた時には 誰だって 赤ちゃんなんだから・・ それなのに どうして おかしくなってしまうんだろう? どうして 平気で人を傷付けてしまうんだろう? それを考え続けていると 気が狂ってしまいそうになる 現実 2004.9.18 取り合えず泣いておこう わからないことばかりで 疲れ果てているから 取り合えず泣いておこう 涙は目に見えるから安心する 私は人間で 今泣いている それはたぶん現実 水没 2004.9.18 怒り続けていられない私は すぐに悲しくなってしまう 悲しみは怒りより ずっと強くて深くて 今度は私を飲み込もうとする そして 私は 溺れる 溺れながら 光を 思い出そうと 足掻く しちゃうもの? 2004.9.16 恋愛はするものじゃなくて しちゃうもの 結婚はするものじゃなくて しちゃうもの? タイミング 2004.9.16 まだグラス1/3残ってるカクテルを眺め 次を注文しようか もう少し待とうか 思い悩む このグラス1/3残ってるカクテルは 一口分なのか二口分なのか 思い悩む おんな 2004.9.16 私は女だけれど 女を煙たいと感じる時と 女を愛しく感じる時がある 私は女だから 女を下らないと感じる時と 女を素晴らしいと感じる時がある 同性へ対しての 蔑視と尊敬 女であることへの 諦めと憧れ 逆に・・ 2004.9.16 もう少し 頭が悪くて 世間を知らなくて 想像力に乏しかったら あなたのこと すっかり信じられるのに すっかり信じて 幸せに暮らせるのに 強がり 2004.9.16 弱いから強がるんだけど きっと、 本当に弱かったら 強がることさえ 出来ないよね。。 どっちでもいい 2004.9.16 どっちでもいいって 困るな 本当に心の底から どっちでもいい時って 決めようがなくて 困り果てるな 量より質 2004.9.16 量より質が肝心だけど 質が良くないなら 量でしょ っていうか そこでしか勝負できないし。 オーガニック 2004.9.14 あなたの笑顔を見ると安心します 不思議と落ち着きます オーガニックな安定剤みたいな人ですね、 あなたって。 食べても害はなさそうで、 助かります。 頭痛 2004.9.13 一人で生きようと必死にならなくても いいのかもしれない 頭が痛い時は あなたに助けてもらえば いいのかもしれない 半熟卵 2004.9.10 半熟卵みたいに 柔らかい 私の体と心 鍛えてるつもりなのに ちっとも固くならないの ぷにゅぷにゅなの 触ってみる? 河童 2004.9.10 傘を発明した人は 確かに凄いけど 河童には敵わないね 雨 2004.9.10 雨が降るなら 濡れていよう 降り止むまで 濡れていよう デリシャス 2004.9.10 好き嫌いはないけど 雑食じゃないよ 美味しいものじゃなきゃ 食べないよ 有意義 2004.9.10 あと何日生きれるかも わからないのに この1分1秒 無駄に出来る訳 ないじゃない プレイではなく・・ 2004.9.10 押し倒して 抱けば? 私は あなたを 羽交い絞めにして 抱き返すよ リップ 2004.9.10 唇を突き出して 水にキスをした よかった やっと カラダが潤う 詩 2004.9.10 元気な間は・・ 生と性しか 書くことがないな 死はあと少し ほんの少しだけ 先・・ タイムリミット 2004.9.6 あと1分。 そう、わかったよ ごめん、あと5分。。 そう、わかったよ 5分。。の次は ないよ DNA 2004.9.6 細胞の一部 あなたはわたしの わたしはあなたの 細胞の一部 自己中心的女 2004.9.6 自分に優しいから 人に優しいだけ 私を甘やかして欲しいから あなたに甘いだけ ただの自己中心的女だと もう 気づいてた? 溺れる 2004.9.6 酔っ払った時には 会いたくなる 一番好きな人に 会いたくなる 今からすぐ来て って 電話してる 傲慢な自分が嫌い お酒とか男に溺れてる 女なんて史上最悪 溺れてる時は 溺れてることに 気付けないから なおさら 最悪。。 煩悩 2004.9.6 禁煙の次は 禁酒? それとも 禁欲? ゾウガメ 2004.9.6 私は繊細な女なので 無骨な男に惹かれるの 叩いても壊れそうもない 頑丈な心身に惹かれるの ゾウガメみたいな男がいいな 強そうで固そうで 私と正反対の男がいいな キズ 2004.9.6 お願い 傷付かないで あなたが痛いと 私も痛いから お願い 傷付いたり しないで 燻製 2004.9.6 二度と会えなくなるような 恋をするくらいなら ダラダラと一生友達でいたい ダラダラと一生 繋がっていたい ダラダラと一生 燻っていたい 無いもの慣れ 2004.9.3 やっとタバコがなくても 平気になったから・・ 今度は男がいなくても 平気になるかな?? 生存 2004.9.3 酔っ払ったあなたからの電話 「元気?」 「元気じゃないよ!」 「生きてればいいや・・」って そう言われても困るけど それ以上 何も言い返せなかった 生きてればいいやって、 私もあなたのこと思うの おもう 2004.9.3 会いたい 抱かれたい 眠りたい 死にたい 疲れた夜には そんなことを思う 早いよ 2004.9.3 なんで 毎日 毎日 明日が来るんだろう もう少し今日でもいいよ 今日が3日くらいあっても いいよ 夜散歩 2004.9.3 携帯を家に置きっ放しで 出かけるのは 楽しいね 自由だね わたし 足跡 2004.9.3 不安定だから 見える たくさんのことがある 揺らいでるから 感じる かすかなことがある それを書くから よければ 読んで こうして生きる 私の足跡 見掛けたら 踏んで 不思議ね 2004.9.2 不思議ね 人はみんな 自分の選んだ通りに 自分の望んだ通りに 生きることになるのだから 不思議ね 人はみんな 自分の選んだ道を 自分の望んだ形で 生きることになるのだから 誰かに委ねられるはずもない 不思議ね 私は・・ 私の選んだ通りに 私の望んだ通りに 生きるしか道が残されていないなんて Top of Page |
はじめまして 音 詩&写真 Utatane日記 ひとりごと 詩 散文 童話 リンク BBS |