愚かなもの 2005.3.29

愛は愚かなものだろう

私は誰かを愛したい
けれど 愚かにはなりたくない

愛は愚かなものだと知っているのに



人魚 2005.3.29

足が着かないと
気付かずに
随分 遠くまで泳いで来た

足が着かないことに気付いて
急にどうしようもなく
恐くなった

もう泳ぎ続けるしかないと
涙の中で覚悟を決めた



最低限は最低 2005.3.29

最低限のことはしてるよ!って
よくえばれるよね〜

最低だって自分で認めてるじゃん・・



死にはしない 2005.3.29

「あなたがいないと生きて行けない」
そう言っている人の大半が
そのあなたがいなくても
死にはしない



何処かの誰か 2005.3.29

心が恋を求めてる
体が性交を求めてる

誰となのかは知らないけれど
誰かなのには違いない



嘆かわしい 2005.3.29

愛してる人に
愛されないのも
愛してない人に
愛されるのも
大変 嘆かわしいことです



ずるい 2005.3.29

ずるいのはわかってる

あなたから逃げないのも
あなたを逃がさないのも
ずるいってわかってる

そんな自分が嫌いになるけど
やめられないの

ずるいから



こころさがし 2005.3.23

心を探しに出掛けましょう
何処かに隠れているみたい
心においでと声掛けて
両手を広げて待ちましょう

心を探しに闇の中
入れば恐くて涙が止まらず
心を探しに光の中
入れば眩しくて目も見えない

心を探しに出掛けましょう
それでも探し続けましょう



あたらしいもの 2005.3.23

なくしたものは
戻らないから

あたらしいもの
作らないと



避難所 2005.3.23

地震が起きた時の
ふたり共通の避難場所を
あなたは必死に決めているけど

避難場所へ行ける程度の地震なら
むしろ
避難する必要もないよ

本当にひどい地震が起きたら
私はビルの瓦礫の下敷きになりながら
最後にあなたの顔を思い出して
死ぬよ



娘 2005.3.23

私はあなたの娘になりたかったのかもしれない
何よりも掛替えがなく
誰よりも愛しい
血を分けた娘になりたかったのかもしれない



濡れ髪 2005.3.23

お風呂あがり
外へ出たら
雨が降ってきて
寒くて
風邪を引いてしまいそう

さっき乾かしたばかりの髪が
また濡れて行く



お疲れ様 2005.3.23

イライラしたときには
「イライラしないのよ」って
自分に優しく言うようにした

「今日も一日お疲れ様」
最後は自分に言ってから寝る



ダイエット 2005.3.23

太ってもいいよって
あなたに言われるほど
痩せなくちゃって
思う



無関心 2005.3.23

私のことを
好きでもなんでもない人と
過ごすとき
なんでこうもほっとするんだろう



荷物 2005.3.23

重いのは疲れる
荷物でも感情でも
ずっとは持てない

私の腕は意外と華奢なの



感情 2005.3.23

感情とは
なんてやっかいなものだろう

追ってくる心からは逃げたくなり
逃げる心は追いたくなる

私の感情は
なんてやっかいなものだろう

自分で自分の行く手を塞ぐ



拘束 2005.3.15

私の足を切り落としたら
もう一人では歩けない
私の手を切り落としたら
もう一人では食べれない

あなたは私を転がして
嬉しそうに抱くだろうか?
スプーンを口に運びながら
お食べと微笑むだろうか?

ふたりで歩くことも
手を繋ぐことも出来ない
私を
道連れにして死にたいのだろうか?



雪の花びら 2005.3.15

季節はずれの雪
優しく舞う
春の夜の夢

季節はずれのあなたを
思い出した
悲しい幻
そのぶん美しい
春に酔う恋
雪の花びら



恋風 2005.3.15

ソワソワした心に
恋の風が吹いた

私は恋風に吹かれて
ユラユラゆらリはじめた

そよ風と出会って
髪をなびかせて
あなたと手を繋いで
キスをした

恋風に吹かれて
恋をした



北極に住めない北極熊 2005.3.9

北極熊は困った
ここは暑いな〜
温暖化のため氷が溶けて
何処へも行けずに
死んでしまった



花粉症 2005.3.9

高度成長期時代
刈り取るために
無理やり増やされた
杉の木の逆襲

私はそんなに悪くないけど
花粉症で
苦しんでるの

どっかの誰かの間違いで
いや
私もきっと悪人で
自然に反逆されてるんだ



勝手 2005.3.9

人間の都合で
無理やり増やしたり
増えすぎたら殺したりして
いいわけないでしょう?



子供たちの時代に終わってしまう 2005.3.9

とても悲しいことだけれど
世界はもうすぐ
終わってしまう

私の子供の
そのまた子供の
もう少し先の子供の時代に
きっと終わってしまう

私たちは
先祖から受け継いだものを
排気ガスと廃棄物に変えて
暮らしてる

子供達は恨むだろう
私たちを
蔑むだろう



赤い薔薇 2005.3.9

赤い薔薇の似合う
おじさんに会った

純和風の和食屋のカウンターで
赤い薔薇はいきいきと咲いていた

なんかいいね

赤い薔薇もその店もおじさんも



美味しいもの 2005.3.9

心を込めて作った
ご飯は美味しい

言葉も歌も絵もそうだよ
心を込めなきゃ作れない

心まるごとなら
なおさらいい



驚き 2005.3.9

私は誰かの作った
ご飯を食べるのが
好き

どんな味かしらって
思うのが楽しいの



やっと 2005.3.9

そろそろ
やってくる

春と一緒に
恋がやって来る



入浴剤 2005.3.9

優しさをタオルで
くるくる巻きにして
バックにつめて
あなたの家のお風呂まで
持って行くから

ふたりで一緒に入ろうね

湯船に溶かすと
いい香りがするから
その匂いにむせながら
キスするの

微笑みを頬っぺたにためこんで
のぼせるまで抱いていてあげる



素敵な男 2005.3.9

いつだって
恋をしていたい
って言うけど

そんなに素敵な男
そこら辺に転がってるわけがない



依存心 2005.3.9

自立なんて
とっくの昔に
出来てるから

今度は逆に依存したいの



将来 2005.3.9

ひとりでも生きられますが
誰かとも生きてみたいです



心 2005.3.1

手にとるように
わかってしまう
心と
手にとっても
見えてこない
心が
ある

あなたの心は
いつも
悲しいくらいわかってしまう

それなのに
抱き締めてあげられなくて
泣いてるの

泣けばあなたは
気付くでしょう

私の心
包むでしょう



誕生日 2005.3.1

前の彼に
誕生日おめでとう
を言おうとしたら
誕生日を間違えてた

あなたのことは覚えてるのに
誕生日は忘れてた



順番 2005.3.1

順番が大事よ
間違えないように

とくに一番は
間違えないように!



イライラ防止 2005.3.1

イライラしてても
仕方がないので
お風呂にでも入りましょう

お菓子を食べて太るのは
体によくないので止めましょう

イライラしたときには
人肌のお風呂に入るのが一番です



排泄 2005.3.1

吸収より排泄だ
その方が軽くなる




Top of Page

はじめまして    詩&写真  Utatane日記  ひとりごと    散文  童話  リンク  BBS