My トランポ

私が所有する四輪

作者紹介へトップページへ



現在使用中

H10 ハイエース スーパーロング ハイルーフ 4WD 3.0DT 特装車
01年09月購入
購入決断までの時間 10秒
走行距離 30000km
 すげーかっこいい。8年半乗った前の車もそろそろ買い換えようかなーと思っていたところに前オーナーから買いませんかとの電話。前オーナーの使用状況を良く知っていたので「買います!」と即答。
 昔から特装車が欲しかったのだが前の車は特装車を知る5ヶ月くらい前に買ってしまったので知ったとき悔しいとまではいかないまでもちょっとがっかりした。
 次に買うのは特装車〜と思ってはいたものの高いので悩む。※(特装車とはキャンピングカーベース車両のことです。詳しくはオグショーのホームページ)
 本当はマニュアル車が欲しかったんだけど、マニュアル車作ってない。オートマ車は楽だけど眠くなってしょうがない。が、そこは3000ディーセルターボの威力、早い早い、目的地に短時間で到着できます。それにワゴンマスク&テールでかっこ良いしねえ。いいもの買いました。

 あとから購入し取り付けた物でのお気に入りは、なんといってもOZかっこいー
OZ(オーゼット) ラリーレーシング4×4
こ・こ・これが欲しかったー!
ラリーファンの私はこれが・これが・これがーーーーー!欲しかったのです。そりゃあもう欲しかったさ。でも高い。
 しかしついにヤフーオークションで落札しちゃいました。中古でも高かったけどね。かなーり幸せです。納車前に落札して、取り付ける日を楽しみにしてました。
 他には車買い替え記念で、ナビとMP3対応CDプレーヤーを付けました。ナビは要らないよーとか思ってたのに他人の見たら欲しくなっちゃって。CDはMP3が使えるのでアルバム10枚くらい1枚のCDに焼いとけば交換しなくて良いし、便利でいい感じです。カー用品店は高いのでインターネット通販で買って自分で取り付け。ナビも意外と簡単でした。

 結局合計すると中古車としてはかなりの出費。でも個々ではお買い得品を選んで付けたので良いことにしよう。

引き出しを固定してみました

 便利ですよ。前から運転席の後ろに引き出しを置いておいたんですが、ちゃんと固定していなかったので今回改めて完全に固定してみました。
 今回もL字アングルを購入、タッピングねじでL字アングルを引き出しに固定。L字アングルの先端をボルトでハイエースに固定。ボルト2本はずせばすぐに引出しは外れます。
 引出しは走行中開かないように、自転車の荷物を止めるゴムひもで止まってます。
L字アングルと引き出しはホームセンターで購入。引出しは5段の物を買ってきて使ってます。荷物を止めるゴム紐はダイソーで買ってきました。1本あれば5段分間に合いました。安上がりですね。

 荷室の空間は前オーナーが使用してい状態に、フックを4個追加しただけであとは何にもしていません。
 今後も改良を続けていきたいと思います。


過去のトランポ

H5 ハイエース スーパーロング ハイルーフ 4WD 2800D
93年02月購入
購入決断までの時間 1週間
新車
 洗ったことが無い、かわいそうに…どこでも行きました。これしかなかったからね。
 就職1年目の冬、極寒のバイク通勤に耐えられなくなって、「車ほしいなー」と思っていたところ、「雑誌バックオフ」のトランポ特集を見てしまい、「最強のトランポはこれだ!」との言葉に「なるほど」と思ってしまい、1週間で買っちゃった車。
 買ってからも2年ほどは、レースやった事無くてもったいなかったなー。

 トランポがあるととっても便利、あなたのオフロードライフがいっそう充実。さあ買おう。すぐ買おう。
 
 当時、経費込み186万円だった。(新車)注意点として「エアコンなし、5速マニュアル。付いてた装備はAMラジオとスピーカ1個」
 みんな高いと思っているようだけど意外と買いやすいかも。
 困った事はでかすぎ。あとエアコン無いと夏に死ぬ。

 そーいえば、以前右側の腹にぶつけられた。この車は右側のパネルが3枚構成になっているんだけど、トヨタは3枚溶接済みのASSYでしか売ってくれないそうだ。(昔はばら売りしてたらしいが。)
 よって自損で板金不可の場合、恐ろしいほどの修理費となる。注意しよう。私は1円も払ってないが。

 結末〜下取車になった。

棚作って見ました。

 制作費は9000円位だったかな?ハイルーフの後部シートの頭上空間は、とっても無駄です。
 よって棚を作って取り付けて見ました。(基本ですね。)
スピーカーBOX付。けっこう立派に出来たと思うんですがどうでしょうか?
 材料は、コンパネ3枚、L字アングル2本、ネジたくさん。
 スピーカーBOX、本体、ストッパー、に3分割式。
 奥行き1メートルほどあり、この中に、ロールマット×2、シュラフ×2、タープ、シャベル、ヘルメット、その他いろいろ入ります。

 製作日数は1日。本当は設計図なんか載せたいところだけど、実寸合わせで作ったんで、寸法忘れちゃいました。
 DIYのお店には、コンパネなんかをカットできる装置を使わせてくれるところがあるんで、こうゆう直線的なパーツで構成されたものは、比較的楽に作れるかと思います。

注意点として「売りません」。
 

作者紹介へトップページへ