'66 MUSTANG FASTBACK

2004年3月の物語



3月20日(土)

久しぶりにMustangの作業。
構想ばかりで実際の作業はほとんどやってなかった。
気が重くてずーっと引き伸ばしてた運転席の床下をぼちぼち始めようと思いたって、やっと運転席側のドアを外した。
外すのはボルト6本だけなのだが置き場所に困る。
置き場所作りにあーでもない、こーでもないと。
ついでにガレージ内の普段あまり掃除の出来なかったところを掃除。
中間テストや期末テスト前になると急に部屋の掃除や机の中を片付けたくなるのと似てるかな?

ここを張り替えるにはフロアトンネルの横にも溶接しないといけない。
トンネルの裏側はアンダーコートや飛び散ったオイルでこてこて。
アンダーコートだけでもよく燃えるのにオイルが付いてるともっと燃える。
やっぱり先にエンジン、ミッション下ろそうかな。
置き場所が無い・・・
F−1の予選結果をインターネットで調べて友人に報告。
その時にちらっと にエンジン下ろしの話をした。

まわりのサビをほじくったりサンダーを少し掛けただけで終わった。

(写真は21日撮影)



3月21日(日)

お昼頃何気に携帯電話を見ると友人から着信が・・・
何だろうと思って掛けなおすと、
「エンジン下ろしに行くよ〜〜」とのこと。
まさか昨日の今日とは思わなかった。ありがたや、ありがたや。

で、下ろす準備。
邪魔になるものをどんどん外す。どんどん・・・・
今はかろうじてミッションメンバーで止まってるところまで来た。
あっという間に下ろす直前まで来たのだが、下ろす場所と下ろしたエンジン、ミッションを置くところが無い。
邪魔なときは動かせるようにと台車に載せようということになったのだがタイヤの歪んだ台車しかないので急遽ホームセンターに車輪を買いに行った。
遅い昼ご飯を食べて、ホームセンターから帰って来たらもうやる気が・・・
暗くなってからもし上手く下りなかったりしたら困るので来週に延ばすことに。








ラジエターやファンも取って。

タワーバーも取って。

シフトレバーも取って。

ホームセンターで買った台車。
以前にエンジンを載せたら車輪が横向きに曲がっちゃいました。
その車輪を外して大きなものに交換。
車輪は持つだろうけど僕の溶接は大丈夫かな。



3月28日(日)

いよいよエンジン下ろしの日。
シリンダーヘッドの前後の使ってないボルト穴にチェーンを掛けるフックの取り付けて。
ボディとつながってるところは無いかと再確認。
クラッチのイコライザーバーがつながってた・・・。
ミッションも付いたまま下ろすので車を前下がりにするためにフロントタイヤを付けて着地。
ミッションメンバーを外すためにミッションにガレージジャキを掛けておいてメンバーを外す。
ワッセ、ワッセ、ヨイショ、ヨイショ。
先週作った台車に載せて灯油で少しきれいにした。


初めて見るフォードエンジンの全貌。
写真だとかなりきれい。

何をどうしていいのか分からないが勉強しながらオーバーホールしてみよう。
シボレーと部品の形が違うので取っ付きにくい。
さっぱりわからないがバラしてみるつもり。
困難が多いほどやってみたくなるという困った性分。
でも今日はあちこちを眺めていて色々勉強になった。。
いっぱい疑問だらけで作業してるのだが、ちょっと分かりかけた事項もあって有意義な一日だった。

しかしガレージ満タン。


残った配線その他でごちゃごちゃしてるので、

とりあえず全部取った。

マスターシリンダーやクラッチのレバーも、

すっきりと。

4月の物語に続く

HOME