ソロモン用語の基礎知識

 ソロモンの鍵をプレイする上で欠かせない用語紹介と、全プレイヤー必見のテクニックを紹介します。

戻る


ダーナ(ダーナ・オシー)

 主人公です。換石の術と火球の術(後述)を操る魔法使いです。ただ、魔の星座宮内では極度に疲労するため時間と共に生命力(画面上のLIFE表示)が減少し、一定時間以上一つの部屋に留まることはできません。アイテムで時間を増やす事はできますが、できるだけ早く鍵を取り、出口を目指しましょう。なお無事出口にたどり着くと開放された妖精の祝福により、残りの生命力をそのまま得点に加算してくれます。

 

妖精

 主にアイテムのベル(ライラックの鐘)を取る事で出てきます。敵が妖精を捕まえていて、落として倒したときに手に入る場合もあります。この妖精を10人集めるとダーナが一人増えます。思うように側に寄ってきてくれないときは上方向に回り込んでみたり、ジャンプしてみるとよいかもしれません。

 

換石の術アニメ画像換石の術

 Aボタンです。以上(笑) ‥‥だけではなんなので。基本的に石を作ったり、消したりするのが主な使用目的ですが、バーンに換石の術を掛けて勢いを一定時間弱めたり、アイテムのチェンジターゲットに換石の術を掛ける事で別のアイテムに変える事が出来たりします。また一部のステージでは特定の箇所に換石の術を掛ける事がクリアの条件になります。背景がコウモリのマーク(悪魔の封印)である場所に石を作る事はできません。

 

火球の術

 こっちはBボタンです。敵を倒す事の出来る炎の術です。火のマークが描かれたマンダの壷(青かオレンジ)を取ると最大3つまで持つ事ができます。ファイヤーボールを所持できる最大数は同じくアイテムのライラの巻き物を取る事で最大8つまで増やす事ができますが、実は火球の術を使わなくてもクリアできます。火球の術を使わないと泣くほど難しい(というか使うとクリアが凄く楽な)面もあったりしますが、火球の術なしでもちゃんと全面クリアできます。‥‥とはいえ、背に腹はかえられないので危なくなったら迷わず使いましょう(泣)

 火球の術で打ち出すファイヤーボールは限界距離(最初は32ブロック分)がくるか敵に当たるまで飛び続けますが、スーパーファイヤーボールは敵に当たっても消えずにそのまま進みます。ファイヤーボールの飛ぶ距離はアイテムで伸びます。基本的に直進しますが、壁に当たると壁にそって上に向きを変えます。またしゃがんで火球の術を使うと自分が立っている壁に沿って進みます。ファイヤーボールを撃つタイミングを間違えると、敵の吐く炎に当たったり、妖精に当たったり(笑)もします。また敵がうまく重なっていればファイヤーボールであっても複数の敵を倒せます。

 

コンティニュー

 ゲームオーバーとなり、ゲーム偏差値(後述)が表示されている間に、コントローラーのABと上を同時押しします。ただし、ファイヤーボールの数は0に、ファイヤーボールのストックは3つに、得点は0に‥‥など、死亡した面からゲームが再開する以外はすべてゲーム開始時に戻ります。また41面以降でコンティニューした場合は41面に戻ります。

 

ゲーム偏差値(G.D.V./Game Deviation Value)

 ゲームオーバー時に表示される得点には表れない、その時のプレイの評価。50が平均で、高くなるほど優れたプレイをしたということです。偏差値の基準は以下の通りです。

1・クリア出来たラウンド数
2・10面以降、どれだけノーミスクリアできたか
3・スコア取得
4・最終面をクリアできたか
5・女王の部屋をクリアできたかどうか
6・妖精による1upの数
7・ソロモンの封印を取った数

 コンティニューすると、7以外の記憶が無くなるので偏差値も下がります。またワープを使用するとクリアできる面数が減るので偏差値も下がります。偏差値は最低47、最高は84まで確認した事がありますが、まだ上があるかもしれません‥‥。

戻る


テクニック集


マント立ち

 ブロックの端ギリギリに立つ事です。それだけではあまり意味はないのですが、一つ離れた地点にブロックを作り、消す事(これを遠方換石の術と呼びます)が出来、例えば時間との戦いになるボーナスステージ(HIDDEN)で効率よく移動したり、敵が落下してくる面で足場を確保するのに非常に便利です。

 また、障害物(敵?)として迷宮内に存在するバーンは横の当たり判定が若干甘目になっているので、このマント立ちを使う事で横に立つ事が出来ます(後半の面はこれをしないとクリアできない)。他にも垂直ジャンプや足場消しジャンプ(後述)など、マント立ちの応用技は多いです。このマント立ちが自由に出来る頃にはあなたは「ソロモンの鍵」マスターになっている事でしょう。

 

落下制御

 大層な名前が付いていますが、ダーナが落下中にAボタンを連打するだけです(笑) これにより落ちる時間が若干遅くなるので、下にいる敵を回避したり、開いた扉のすぐ上でベルを取ってしまい、扉から妖精が出てくるまで脱出したくない場合など、意外な場面で結構使える為、馬鹿にできません。

 

スタート直後ジャンプ

 スタート直後ダーナが空中に浮かんでいる面で使用できます。ダーナの出現に合わせ、タイミング良くジャンプする(上を押す)事で開始直後ジャンプできるので、普通では取れないものが取れたりします。幾つかの面で使用できますが、有用なのは20面と42面です。20面では直上にある鍵を取る事が出来ますし、42面はこれによりアイテムを取り、あっという間にクリアできます。

 出現のタイミングに合わせる、と言われても困ると思いますが、実際そのタイミングを説明するのは難しく、体で覚える以外ないです。 ‥‥が、あえて説明するとスタート時の効果音「てぃろりろりろりろ ぴんぽんぱんぽん♪」の最後の「ぽん♪」に合わせてキーを上を入れる感じで良いと思います(なんちゅう説明じゃ(笑))

 上記の様に目押しで挑戦しても良いのですが、もっと簡単な方法が分かりました。 該当面(20面とか42面とか)の開始時にレバー上を入れておき、Aボタンをひたすら連打。これだけで大丈夫です。

 気を付ける事があります。開始ジャンプを行う一つ前の面(特に41面)でジャンプして扉に入ると開始ジャンプに失敗します。具体的にはジャンプして直ぐ扉に入る場合 −例えば扉の直下からジャンプするとか− だと駄目みたいです。確実に成功させるためには歩いて扉に入るのが一番ですが、ジャンプして入る場合でも(ジャンプ直後でなく)ジャンプの最高点を過ぎた後扉に入るようにすれば大丈夫です。この情報は大橋さんに教えて戴きました。

 

垂直ジャンプ

 幅が2キャラクター分しかない通路で上に登っていく技です。普通は互い違いにブロックを作ればそれで良いのですが、ブロックが自由に作れない23面などではちょっとだけ役に立ちます。その方法はブロックのギリギリ端に立ち、石を作ると同時にジャンプ(して作ったブロックに乗る)というただそれだけです。うまくやるとちょっとだけ時間の短縮になりますが、一つ先にブロックを作るマント立ちの間合いより更にぎりぎり、ダーナの爪先1ドット分の場所に立たなければならない為、マスターするのは非常に大変です。

 

足場消しジャンプ

 ブロックからジャンプする際に、今まで立っていた足場のブロックが残っていると都合が悪い場合、たとえば13面で縦に並んだチェンジターゲットを取る時や、横に移動する2匹のゴーストのタイミングを狂わせたくない場合などに使用します。足場のブロックギリギリに立ち、しゃがんで換石の術を掛けると足場の石が消えるので、それと同時にジャンプすると跡を残さずジャンプできます。逆のことをこれも垂直ジャンプと同系統の技なので、ブロックの本当にギリギリの場所に立たなければならず、習得はとても難しいです。

 



HIDDENの攻略

 星座のパネルを取るとHIDDENと呼ばれるボーナスステージに行けますが、慣れないとこれが結構難しい。私なんか未だにHIDDENが苦手でアイテム取るのに夢中で時間がなくなって死亡ってのはなかなか寒いものがあります。ただ宝の配置にはかなりのパターンがあるらしく、ある程度効率よくする方法はあります。

周りのブロックは壊さなくて良い

 実は外壁に隣接するブロックの中にはアイテムはないので、無視してOKです。また左右のブロックに関しては外壁と隣接するブロックとその一つ内側にもアイテムは存在しません。

制限時間に注意

 ノルムの砂時計(オレンジ)は残りライフを5000にします。例えばライフ9000の時にとるとタイムが減る事になって大損なので、ライフがなくなるぎりぎりまで取るのは控えましょう。ライフを2倍にするエドレムの薬ですが、こっちはノルムの砂時計を取った後に取るようにしましょう。砂時計を取る前にエドレムの薬を取ってしまうと砂時計を取った後もライフが減る速度が倍になったままなので取るのは砂時計の後にしましょう。

パターンを作ろう

 HIDDENの構成は決まっているのですから、自分なりの攻略ルートを作って練習しましょう。ちなみに私はまず真ん中のドラゴンを落としてから、一旦左に戻り、左下から右に。右下を壊し、鍵を取って上に登り、右中央まできたら、ついでに中央右寄りのブロックも消し(ついでに敵に倒して)ますが、あとはそのまま半時計周りに回る事にしています。

 どうしてこのルートを選ぶのか明確な理由はないのですが、経験上、このルートだと比較的早い段階でエドレムの薬やノルムの砂時計を見つけることができる(気がする(笑))からです。

やっぱり効率よく

 これは当然のことなのですが、足場の為に作るブロックは一つでも少ないほうが良いです。マント立ちを活用しましょう。ジャンプするなら一回のジャンプで効率よく、より多くのブロックを壊しましょう(4〜6つぐらいまで大丈夫)

デンジャラスHIDDEN

壁に埋まった薬と途方に暮れるダーナ HIDDEN内で出てくるアイテムの数は決まっているのですが、たまにそのアイテム−例えばチェンジターゲットとか砂時計とかエドレムの薬とか−が出ないときがありませんか?そんな時は左下の外壁の中にあります。

 換石の術を掛け外壁に埋まったアイテムを確認するだけなら大丈夫ですが、そのアイテムを取ろうと飛び降りると、まず確実にバグってリセットボタンを押すしかなくなるので注意しましょう。




戻る


このページの画像データは、テクモ株式会社の許諾をとって使用しており、画像データに関する全ての権利は、テクモ株式会社に帰属します。
ページ中の画像データをテクモ株式会社に無断で使用、複製、配布することを禁止します。