昨日の世界遺産に大興奮。そして、かなりアグレッシブに動いたため 今日は、まったりのんびりです。 |
||||||||||||
ジョグジャカルタを長い間統治してきた王侯の王宮(クラントン)で、ジャワ建築の粋を集めて1756年に建設された。内部には、 博物館があり、歴代のスルタンが使った家具や調度品、写真などが展示されている。 ここの王宮は、王宮専属のガイドがおり、通常のツアーのガイドはガイドができないそうです。 |
||||||||||||
1765年に建てられた離宮。正面から階段を上がると、前庭を見渡せるテラスに出る。 さらに奥へ進み、石段を上り小さな入口を抜けると目の前には石造りの豪華なプールが現れる。プールのまわりには スルタンがその夜をともにする美女たちを選ぶためにのぞいたといわれる小窓がある。 ということでこの窓から下を眺めていたと思うと・・・・・。 ちなみに、宮殿の周辺では、王侯が瞑想に利用したという水路もある。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
さて、上は私が泊まったホテルです。 滞在時間は、ほとんどなくゴージャスなホテルだけだったのになんとももったいない話です。 この日は、影絵の制作現場に行ったり、バティック巡りやシルバー細工などショッピング満載の一日でした。 そして、いよいよバリ島へ向かいます!! |
||||||||||||