中澤が契約更改。 3年7ヶ月契約。 (マリノス公式)
ふう、 今帰ってきてHP見たら載っていた。 正直ホッとしましたな。
そして、 まずは怪我の完治を願います。
・ やっとガチャピン&ムックに会えると思ったら熊谷? 何だよソレ! (大宮公式)
熊谷ってどうやって行くんだ?しかも熊谷駅から徒歩50分?!
30日まではマリノスの選手。
ジョンファン退団、 オフィシャル出た。 (マリノス公式)
ずいぶんゴール決めてくれました。 ありがとう、 ありがとう!
まだ行き先決まってないんだっけ?
(代表 (笑))
結果しか知らないからパス。 (順当な結果かな)
他チーム選手がさほど疲労することもなく帰って来てしまうのが残念だけれど。
・ 先週、 中澤は残留とのニュースが出ていたけれど、 今日、今スポナビ見てたらジョンファン退団・・・?。
一応正式な発表があるまでは、 このまま。
・ そういえばリーグ戦後半の日程が正式発表になってた。
国立ある。 ヤダなあ(笑)。
大宮戦アウェイはナビスコの方は大宮公園になるのであろうか?
あとは、 ソガ・スタのチケットが取れるかどうかが一つの焦点だな。
(代表)
寝不足だ。 負け惜しみではあるが、 昨夜は地震で目を覚まして図らずもその後最後まで観てしまったのだ。
勝ったようだが試合の感想は特に無し。
TVつけなきゃよかった
やる気無いような試合観てたら気分悪くなってきた。 水沼サンには悪いが6ch消した。(WY)
(日記)
昨日、 ほぼ半年ぶりにキック・オフ F・マリノスを見た。
コンフェデ?
代表は (U-20も含めて) 1秒たりとも観てなくて結果のチェックだけだが、 すべて予想通りの結果だな(笑)。
(vs バルサ)
あ〜おもしろかった。
アメリカ行って来た効果なのかな。 先取点を早く取れたことがその後もいい方向に作用したみたいだ。 後半も終盤にかけて大いに盛り上がった。
行ってよかった。 高っけぇ (\5,000) 金を今回は出しちゃったわけだけどまぁ満足して帰ったです。
リーグ再開が楽しみ。
私的には河合かな、 MVP。
(帰りはその足でわざわざ友人宅へ行って、 NHK-BSでやったのを録画してもらってた山東戦 (away) を観て来た。 疲れた。)
土曜深夜にサッカー批評読んでて夜更かししたから一日中眠かった、 試合中以外は。
この時期にこのテーマで出すとはさすが。 表紙もいい。 ドゥトラ様の向うには浦和の人間を挟んで河合、 更に向うは大島かな。 表紙をめくるとこの写真の右端には中澤が写ってるのがわかる。
中澤、 不参加だって。
(11.Jun.2005)・ 今日帰国して明日は練習、 あさって (日曜) 試合ってちょっと大変だな。
グッズなんか、 もちろん買わないよ。 落ちてたら拾うけどさ。
コンフェデ (@ドイツ) 用の代表 (マリノス公式)
なんで選ぶんだよ、 馬○。 怪我してんだろう?
(選んだんじゃなくて 「そのまま」 と言っただけなんだろうけどな)
中二日での3試合、 全部に出したりしそうでコワイ。
Wユースに至っては今回観る気力も体力も無い。
(10.Jun.2005)・ 今日の親善試合 (vs LA Galaxy)
4バックとのこと。
オフィシャルのレポート読んだところではずいぶん良かったみたい。 観たかったな〜
(今TVKニュース見たら試合結果言ってくれてた。 6/18(土)19:00から放送するらしい。 エライ。)。
中澤、 お疲れ。
今NHKに出てる(22:00)〜。
もし膝の怪我が悪化したら○ーコを訴 (略)。
・ 明日は vs LA。 どうなんだろうなコンディション、 そしてモチベーション (選手本人たちの)。
(代表 @最終予選)
22:00頃やっと地獄 (職場) を出られた。
帰りの電車いつもより空いてたな、 不思議。 何でぇ? (笑)
食事のための小休止時に職場でちょっと数分だけTVで観れた。
今回も録画はしてなかった。
今22:50すぎ、 テロ朝のダイジェストで大体は観たからいいや。
ドイツW杯出場決定オメデトウ。 (う〜ん、 盛り上がらん (笑))
(しっかし来年だという実感無いな〜。)
あらためて、 大変残念なお知らせがあったようだ。
(スポナビ)
今日のネガティブ (笑)
(代表) 次は・・・。
うやむやのうちになんだかますます敵とか嫌いな選手ばかりのチーム。 それでも名は代表か。
ところで中澤の膝は大丈夫なのかな。 代表のドクターはアレだから。
(今日の・・・)
エクアドル 2-0 アルゼンチン (南米予選)
昨日夜、 都内の某駅構内で某赤いチームのユニを着た人々を数名見た。 他チームはナビスコやってんだね、 あ〜退屈。
Futsal
結局またしてもイランに優勝をさらわれてしまった。
(代表 @最終予選)
案の定 (←自分)、 キックオフ直後頃には疲れ・眠気に耐えきれず寝てしまった(笑)。 録画してないから全く観ていないヨ (今、朝7:00のニュースで主要場面は観た)。
でもまあ日本中ほっとしたところかな。
中澤の方は、 以上。
ジョンファンの方はウズベクと引分けだとか。
今週、水・金とElGolazoおもしろかったな。
(4.Jun.2005)・ 今日アメリカへ出発?
ツーロン国際の初戦(vs メキシコ)。
北野は出たのかな?
Futsal
いよいよ決勝。 相手はまたイラン。 これに勝ってこそだ。
(代表 @最終予選)
やってる本人たち (選手) に任した。 もうそれ以外どうしようもないヨ。
・ 日産スタ行ってきた (vs ユーベ)。 前半の20分過ぎくらいから観れたかな。
でも、 ゴール裏で (金が無いから一番安い所にしたわけだが) 応援してたりするとなおさらマリノスばかり観てるから、 例えば相手がイタリア最強だとか何とかっていう実感は全然無かったな、 あそこにいて。 ユベントス居た? って感じ。 (むしろ帰って来たヴィッセル神戸。 ・・というのはウソ) ま、 ユーベの方もああやってバ〜ンとスタンドに空席があるとデッレ・アルピみたいでリラックスしてたんだろうネ (笑)。
出来としては今季のいつもとあまり変わらない感じだったかな (違うかも?)。 失点なんか (形、 時間帯・・・、) 典型的っぽい印象なんだけど。
勝ちたい、 と思ってた。 得点が欲しかった。
ロナウジーニョ来ない?
いいんですよ、 マリノスが出るから観に行くだけなんですから。 (だから相手はオンセ・カルダスでもレクレアティーボ・ウエルバでもいいよん。 去年だってこの手の試合は○ッジーナ戦にしか行ってない。 )
・ チケット代高かったのに (¥4,000)、 明日も試合途中からダヨ〜。
・ そうか、 中澤あっち行ってるんだった。
・ 結局アデマールは三ツ沢で見たあのFKだけだったな・・・と。
(31.May.2005)Futsal
ついにイランに勝ったって!
そして続いて中国にも勝利とのこと
(以上、5/29)
(代表の試合)
「サッカーの怖さ」 とかじゃねぇよ、 チームが弱いだけ。
0:00ころのニュースだけで映像一瞬見たが、 とにかく今後すべての日本人は相手エリア内ではパス禁止だ! いいな?
負けたということを帰宅後知って、 それで全然悔しくも残念でもないんだからもう。
勝ちたかったらさ、 例えばオレが興味を持つように、 応援したくなるようにしむけてくれ、 代表と周りの皆サン。 (なんちゃって)
まず、 ○○○をクビにするとかさ。
中澤出た? 22:00に職場を出られたが、 録画すらしていないんだ。
(以上、 5/27の話)
・ UEFAのCL (決勝)
3:30くらいに起きようとも思ったがムリだった。 夜の三ツ沢行きで疲れ過ぎたから。
でも朝起きたらちょうどPK戦だったのでそれは先に見ちゃった。 大変な試合だったみたいだな。 「踊るGK」 は語り継がれることでしょう。 12月に大挙してやって来るであろうReds (本物) のサポが楽しみ。
(以上、 5/26)
◆ 5/25 三ツ沢
(マリノス公式) (神奈川新聞) (FootballAsia.com公式)
・ あ〜疲れた。 勝って終われて何よりだ。
・ ちょうどTシャツが捌けたくらいの観客の入り。
・ 試合終もそのままスタンドに残ってる人が普段より多い感じだったと思う。
・ 世間的にはしょうがないかもしれないが、 金曜の ElGolazoでの扱いが (Milan vs Liverpool に比べ・・・まぁあたりまえか) 小さすぎて超がっくしだ。 (おまけに久保のニュースにすり替ってる。)
明日の登録メンバー
(マリノス公式) 18人だけど、 どうやらメンバー落としてはいないね。
山崎が戻った。 久保もいる (先発というウワサもあるが、 そしたら代表呼ばれちゃうよ)。
明日も何でわざわざ夜になって雨なんだよ、 コンチク (以下略)。
(24.May.2005)(今日のメモ)
FA Cup (イングランド) はアーセナルが優勝。
(今日代表の試合があったようだけど、 不覚にも前半だけながらTVで観てしまった。 失敗失敗。 I'm A Loser 〜)
(22.May.2005)(今日の優勝)
イタリア・セリエA: ユベントスがスクデット獲得。
ユーベはこれで、 あと2回優勝したらついに星も3つになるね。
今節勝てずに優勝を逃したミランの方にはCLがある。 でも世界クラブ選手権的にはもしかしてリバプール優勝の方がサポがいっぱい来るのかな?
でも来週は、 イスタンブールより三ツ沢だぜぃ。 (シャツが欲しいから (欲しいけど) 行くんじゃないよ。)
中澤が腰を痛めたというニュースで、 明日代表の試合があることを知った。
(21.May.2005)(今日のメモなど)
水沼サンがS級ライセンス取得だとか。 将来監督になったら今やってる番組は降りちゃうんだろうね。
ああ、 そうかこの中断期間中にもしかしたらいなくなってしまう選手が出てしまうかも知れないのかな。
UEFA Cup
ありゃ、 モスクワの方が敵地で優勝。
25日の入場予定者数増えませんねえ。
(メモ)
今週の優勝
リーガ・エスパニョーラ: FCバルセロナが優勝。
ライカールト、 監督での初タイトル。
どうぞ、 日産スタでウチをぼこぼこにしてくだしゃい (マゾ・・・)。 でもバルサの応援は今回しませんけどね。
ウズベク情勢
ジョンファン (つまり韓国代表) にとってはきっとどうでもよくはないことか。 よりによってこんなタイミングで (ウズ vs 韓は 6/3 @タシケント) ああなるとは。 沈静化はするだろうし都市も違うかもしれないから、 たぶん試合は行われるんだと思うけど、 行く方にとっては不安だろうな。
◆ 5/15 日産
(マリノス公式) (ニッカン) (神奈川新聞)
・ あ〜あ、 1点でも入っ (以下略)
・ いったい何だ、 あの天気は?!
・ タネもらっても蒔くところなんて無いんですが、 ありがとさんですスポンサー。
・ ちょっと前までスタジアムDJをやってた方が亡くなっていたと初めて知りました。 今回のマッチ・デイで読んでびっくり。
◆ 5/11 済南 (観戦せず。 NET上情報のみ。)
(マリノス公式) (神奈川新聞) (J'sGoal) (スポニチ) (ホウチ) (サンスポ) (ニッカン) (FootballAsia.com公式)
・ 怪我や体調不良を押して出場し、 みんなよくやってくれましたね (←昨日書いたのとは違う調子だけども)。
試合終了時ピッチにくずおれる選手たち、 そして那須が号泣した、 という記事を読んだらやっぱり涙ぐんでしまった。 (今日職場で)
誰だ? アジアのヒーローに暴力ふるったヤツは。
・ また、 日曜日に日産スタで元気な姿を見せて欲しいです。
気分どんより。
観ていないから分からないし、 (友人に録画をお願いしてたけど) 観ないと思う。
ややもすると失点してしまうのは今季の仕様。
弱いのだから強いところには勝てなかった。
でもこれ程までに・・・。
当然ながら本気で一生懸命やったんだろうから、 これが今の正味の実力なのだろう (結果も内容もきっと)。
すべては今日の試合だったのだが。
ものすごく残念無念。
静岡のチームなんかよりは後の敗退だから・・・、 などという 「どんぐり比較」 が精一杯なんだろうな。
あらゆる皆様、 大変お疲れ様です。
島国リーグに戻りましょう。 25日は行くけど。
勝っても勝てなくてもマリノスはマリノスだから。
どきどき・・・
遠征メンバー (マリノス公式)
山瀬 (兄) や上野、 そして坂田 (風邪なんだって) の名はないが、 久保は行っている。
↓ でも・・・
(爆竹なんかよりも、 なんでこんなときにまたこんなに)
J's Goal読んでたら、
ドゥトラ発熱、 那須がスポーツヘルニア (?) 中西は右足甲怪我、 栗原は左膝怪我 (全体練習には参加)、 もちろん久保もまだ治っていないし。
まだ先の話だけど、 ナビスコ準々決勝の組合わせは抽選で (スポナビ)
ジョンファン召集 (スポナビ)
例の代表の件だが、 「バンコクで無観客」 に決めたそうだねFIFAが。
(10.May.2005)呼ぶなヨ (協会)
中澤が選ばれてしまったようだけど、 行くとは限らぬよ。
キリンカップって、 ずいぶん前までは楽しみなもんだったんだけれどもね。
片や、 ワールドユースには今回ウチから誰も選ばれてないし、 いずれにせよTVでやってても見ないんだろうな。
◆ 5/8 広島ビッグアーチ
(マリノス公式) (ニッカン) (神奈川新聞) (観戦せず)
・ 勝った!
劣勢ながら無失点で、 後半の1得点を守りきった。
オフィシャルHP読むと、 山瀬(弟)→坂田→熊林→塩川(GET!) という流れだとか。
中澤先発。 そして、本当に兄弟ボランチにしたのか。
・ あとはこれで大陸往復、 「13試合」 の中で最も重要な試合。 何より気をつけて。
今日、 久保がベンチ入りだとか。
オフィシャルHPの、 社長の文章を読んだ。
いつも、 ユニクロとかで買った青いシャツを必ず着て来るようにしてます。 (←そうじゃないだろ? てか。 でもレプリカなんか私には高くて買えないよ。) だから持ってるシャツは青系ばっかで、 いつも友人に 「オマエの服は青ばっかりだな」 と言われる。 いいのだ、 他の色はいらないし、 ビンボーだからこそサッカーファンなのだ。
◆ 5/4 日産
(マリノス公式) (ニッカン) (神奈川新聞)
・ また引分けだった。
入場者400万人突破記念のステッカーの写真の新潟戦のときのような楽しい試合をぜひまた。
・ まいいか (よくないけど)。 ゴールは見れたし、 あと山瀬のプレーとか。
・ 広島戦は何人か休ませるとか。 5/11とはプライオリティが全然違うから当然だろう。
・ すっかり定着したもんだ 「主審上川」に 「ええ〜っ?」。 今日は結構普通だったけど。
9日に中国入り
(スポナビ)
・ 6月にアメリカ遠征行くのはどうやら本当みたい?
6/4 vs オレンジカウンティー (地元アマチュア)、 6/6 vs ラヌース (アルゼンチン)、以上練習試合。
6/8 vs ロサンゼルス・ギャラクシー
(Home Depot Center @Los Angeles)
なんか大変だな。 これを挟んで横浜で6/1 vs ユーベ、 6/12 vs バルサ でしょ?
UEFA CL 決勝組合せ
Liverpool FC vs AC Milan (@イスタンブール)
(レッズ20年ぶりか。 PSVの方はよく頑張ったじゃない。)
UEFA Cup 決勝組合せ
Sporting Lisboa vs CSKA Moskva (@リスボン)
ファンクラブ会報の封筒がビニール製になって、 中が見える。 恥ず嬉しい (?) 感じ。
いい表紙だ。 ジョンファンのガッツポーズ! の向う側にドゥトラが。
バルサ (スポナビ)
と、 いうわけでホナウジ〜ニョ選手は来るようです。 マリノスは、 花試合優先はしないのかな。
◆ 5/1 味の素
(マリノス公式) (ニッカン)
・ 引分け試合ってのはその試合によって全く終わった後の気分が違う。 不思議なもの。
・ 免れた3連敗。 特に前半のことを考えれば負けなくて良かった。 この試合は負けるわけにはいかない。
・ ウチにカード出なかったんだ。 マツがちゃんとやったし、 とも思うけど皆そこまでキツくディフェンス出来なかったのかも。
・ ワシントンを止められるその日を待つ。
(欧州各国リーグ、今日の優勝)
・ イングランド・プレミアシップ、 チェルシーが優勝 (50年ぶりだとか)
・ ドイツ・ブンデスリーガ、 バイエルンが優勝