ボウズ

02’釣果日記
02,10,19
宮ヶ瀬ダム
坊主納め
一発大物狙うも・・・


back  next
今日は前回の釣り納めに納得がいかず、
一発大物狙いと言う事で

坊主のメッカ宮ヶ瀬ダムに。

前回に懲りずに
釣り納めには大物を挙げたい思いから、
大物のニジマスでも良いので宮ヶ瀬に賭ける。


宮ヶ瀬で唯一の40UP一発屋@スピナー三宅と共に
朝7時前に宮ヶ瀬霊園横のワンドに降りる。

本当は40UPの挙がったポイントで
釣りたかったが環境地として改修中で諦める。

前日の雨でしっとりとしているが空気は良い。
湖面も静かでいかにも釣れそうw
いつもの雰囲気ガセに騙されながら
静かにワームを広範囲にキャストして丹念に攻める。


ダム湖だけに深さは結構あるが、
バスやベイトを見かけない。
どこの層にいるのやら。

ツネキチ、スプリット、ノーシンカーと
色々試して見るも全くの反応が無い。

湖面にも全くの反応が無く
本当に魚がいるのか???

1時間近く投げまくるもいつもの結論


「ここには居ない」


高速撤収で場所を変える。


いつもの北側の一番奥のポイントにはいかず
南側の奥側へ向かってみる。

以前改修工事がなされていた場所が綺麗になっており、
流れ込みもあるのでそこに降りることに。

ここはベイトも泳いでいるので
いかにも釣れそうな絵だったのだが・・・。

ワーム、ミノー、バイブ、クランクと
タックルも変え果敢に攻めたのだが・・・。
バイブを1個無くしてだけで何の釣果も挙がらず。
どうも宮ヶ瀬には相当嫌われているらしい。


ダムの本筋側に場所を変えて再び広範囲にアタック。
しかし、
釣り人の心と反するぐらい
気持ちの良いぐらいの静かな湖だ。

本当にたまにライズが見られる事もあるが、
全く魚っけの無い静かな湖。
最後はやけっぱちでテクノTOPを投げて自己満足。


一発大物狙いで意気込んで来たものの、
いつもの坊主大王で意気消沈。

大物を挙げての釣り納めではなく、
やはり良く似合う坊主納めと言う事で・・・。


本日のロストルアー
TDバイブ


back  next



移動!撤収!