03’釣果日記
03,4,13
宮ヶ瀬ダム
03’第2回WEBバス釣り大会
去年参加したWEB釣り大会 「SHOT GUN GAME」 が4/13に行われる事なので 2003年初釣りに 三宅とホームグランド宮ヶ瀬ダムに出かける。 またも、行く前から 釣れる気満々だが 前日の雨が上がり、 当日は気温も夏に近いぐらいの温度になるとの事で 状況は完璧!!! しかし、 朝の早くから出る元気は無いので 8時に三宅の家に行き、 9時半には現地到着。 宮ヶ瀬奥の工事の終わったワンドに進入して 今年の初釣りを敢行。 →ポイント 今日のリアルターゲットはマーブルチョコ。 何としても早い段階で マーブルチョコを収めたバスを写さねばと 気合を入れてワームから始める。 初っ端から ツネキチミートヘッドで丹念に攻めるも、 整備されたダム湖のワンドでは 今一つ目標物が見当たらず イメージが沸かない・・・。 オダや岩、ウィードなど狙うストラクチャーが無く 取り敢えず落とし込んでのシェイクのみでは・・・ せめてあたりでもあればなのだが、 1時間ぐらいワームを色々変更しながら攻めるも 全く無反応。 仕方が無いのでハードルアーに変更し、 バイブ、ミノー、クランク、スピナベ、ラバジと 変更するも 全くの無反応・・・。 あたりも無ければ魚影も無い・・・。 優雅にコイが泳いでいたぐらいで静かなワンド。 2時間程度この場所で頑張るも 2人してノーあたり。 坊主コンビの勢いが一気に無くなり、 今日は口にしないはずの 「ここには魚が居ない!」 と撤収。 ほとんどニジマスしか釣っていない 実績の少ないこのダムは、 何処に行ってもこんな感じだろう との事で、 今日は行った事の無い新たなポイントを探すべく散策。 自殺で有名な名所で 宜保愛子も(演出)上おかしくなる事で有名な? 虹の大橋から見下ろせる整備されたポイントに 何とか忍び込もうとの事で 進入場所を探し見つける。 場所は中々の良さげな整備されたワンド。 →ポイント ワンドの側面が足場になっていたので ワンドを左手に、 正面には飛び込みポイント を見据え 釣れそうなので集中しまくる。 もう ニジマスでも ギルでもなんでも良いので とにかく魚のあたりが欲しいので 迷わずロボワームw 結構な深さを丹念に 少しずつ上げてきてはシェイクを繰り返す。 しかし、しかし不発・・・。 ミートヘッドやセンコー、クリンクル、スライダーワームと 変更するも何にもきやしない。 姑息に護岸を丹念に調べるも あたりもありゃしない。 しかし、 横で釣っているヘラ師が ニジマスをGETしていたりするので 魚が居ないわけでは無い。 この後、 ハードルアーに変更するも当然投げる練習に終始。 はぁ〜・・・。 結構長い時間頑張るも またも2人してノーあたり、 ノーフィッシュである。 見事な坊主っぷりで諦める事に。 勿論、 大会には今回も参加のみである・・・。 宮ヶ瀬ダムが悪い!!! 本日の釣果 ノーフィッシュ 紛失ルアー TDバイブ |