02’釣果日記
02,5,4
琵琶北湖
アメニモマケズ・・・
カゼニモマケズ・・・
昨日の不甲斐なさを反省し、 朝4時半に起床していざ出陣しようと頑張る。 しかし、 雨・雨・雨・・・。 プシュ〜。 気合の栓が抜けた。 残念ながら寝に入る。 9時半に目がさめ 天候をチェックするととりあえず雨は止んでいた。 ここぞとばかりに勢い良く出発するも、 風・風・風・・・。 いつものフェリー乗り場や 今津浜北の葦原があるポイントで頑張るも この天候。 →天候 釣りになりません。 とりあえずポイントを探しながら 帰宅を兼ねて南下してみる。 北小松で 俺の知らない間に護岸が整備された所を発見し、 湖面も穏やかだったので投げて見る。 シャローを中心に バイブ、ジグスピナーと巻き物を投げるも 何の反応も無く、ウィードも無い。 ルアーニュースに書いてある事を 「スポーニング北上中。 この号が出ている時には真野浜や和邇浜が狙い目」 いつもの様に鵜呑みにして向かって見る。 和邇浜には行った事が無かったので 新規開拓と突き進むも 道が狭いがそれだけに穴場だとは思う。 結構ウェーダーが入っていたり、 ボート組みが居たりと 「釣れている?」 ポイントか。 浜は小砂利で今津の浜に似ている。 ボートの簡易係留場の足場を使って ミドルレンジを攻めるも 沖にはウィードが生えているが 魚の気配が無い・・・。 ウェーダーやボートメンバーも全く釣れていない。 ルアーニュースによると 4月半ばは南湖で スポーンバスが大爆釣だったらしいが・・・。 3時を過ぎたあたりで 雨が落ちだしたので終了する事に。 今日も今日でいつもと同じ結果か。 明日のweb大会に不安を残して終了。 本日の釣果も ノーフィッシュ。 |