02’釣果日記
02,5,5
琵琶南湖
第2回web全国大会
琵琶湖で入賞を狙うも
釣れた物は奴だった
前回ホーム宮ヶ瀬で 坊主で参加出来なかった 第2回全国web大会に再び参加。 今回は聖地琵琶湖に遠征して 何が何でも入賞する事を意気込んで狙ってみた。 今回も姑息に誰かが釣れば それを回して釣った事にしようと ワームマスターで元祖大王のブチ先生を呼んだのだが 子供の看病のため出場できず残念。 (また帰った時にでも) そんな中、 朝3時起きで本家坊主大王「中嶋」といざ出陣。 現役坊主大王の三宅と 現地集合で全く釣れる気配の無い3人で 大会に参加する事に・・・。 中嶋持参のノートPCと 今回のリアルターゲット「チョコボールいちご」を従え 万全の態勢で釣れれば即UPと 入賞を意識した装備を備えて 準備万端!!! さぁ集合場所の名鉄マリーナに到着。 なんで名鉄マリーナかは 勿論いつものルアーニュースをまに受けて そこで釣るつもりだったが どうやらウェーダー軍団がすでに入っていて 岸からは釣れそうも無いらしい。 仕方が無いので投げ易く釣れた実績もある 琵琶湖大橋の直前のポイントに向かう。 出足早速躓いたが、 大橋南のポイントは穏やかでウィードも多く生えていて ミニなら釣れそうw 朝一が一番大事なので 集中しまくってツネキチミートヘッドを放り込む。 丹念にウィードの隙間を探しては 集中してシェイクしまくる。 やはり一番先に動いたのは 現役坊主の三宅がシビレを切らして なんか巻物を投げ出した。 非常に釣れそうな状況で 俺や中嶋には小さなアタリも有ったのだが・・・。 他のジモピーバサーも撤収する中、 結構頑張るも移動撤収する事に。 さぁ困った。 ハッキリ言って南湖はあまり知らない。 (北湖がホームなので) 仕方が無いので、 大橋を渡り前々日に魚のライズを見た 木ノ浜東のスーパーマッディな湖に向かう。 そこで超大物を目にする事になろうとは!!! 到着するや 3人ともワームを投げて集中して攻めるも、 日が昇った事もあり切れるのは早かった。 水がマッディな事もあり汚く、 あまりながいはしたくない雰囲気で包まれる。 しかもライズする魚はなんか赤いw やつはコイやね・・・。 三宅はコイでも何でも良いと 「ミミズKING」 なるリーサルウェポンを イカ釣り用のロッドで仕掛けを作る 汚れっぷりw。 もう何でも有りになってきた。 そんな中ジグスピナーに換えて 巻いていると手前の草むらから 「ヴィー」 「グォー」 「ブォー」 なる悩ましげで厚みの有るSEが流れる。 あまりの近い所から俺を誘うので 注意深く声のヌシを探すと 草の隙間から かわいく顔を出している。 「みつけた!!!」 あまりの無防備さに呆れカエルも、 どうやら俺を挑発している。 勿論 受けて立つ気マンマンなので 目の前にジグスピナーをちらつかせる。 ブレードの揺れと光、 ウォーターメロンカラーのツインテールグラブ を付けているのでアピールは絶大。 果たして奴はどういう反応を示すのか 楽しくて仕方が無いw ちょろちょろちょろちょろ 揺らしていると なんと、 目前の奴の背後から 別の奴が凄い勢いで飛び込んできた。 「ヌォー!!!」 「カエルのジェットストリームアタックだーーー!!!」 「非常にカコイイ」 など思いながらも 綺麗に外道をゲットしてしまった。 ツインテールを口からはみ出している様が 非常に良い!!! →外道 ハッキリ言って食いつくとは思っていなかった。 まさかのダイブに驚いた。 子供の頃は 平気で触ったり育てたりしていたものだが、 気持ち悪いのなんのってw 悶え白い腹を見せる姿はかわいいのだが デカイので気持ち悪かった。 何故に中嶋は平気で奴を掴めるのか。 そんなこんなで大爆笑の後、 大会を思い出した。 やばい! こんな事をしている場合では無い!!! この場所では釣れないと撤収し、 今度は北上して野洲川河口のテトラを攻める事に。 ここも小さいが実績を持っているので 足場の悪いテトラを攻める事に。 しかし、 他の素人衆が1匹釣った絵を見ただけで 全く釣れない・・・。 再び大橋を渡り 対岸に向かい前日下調べした和邇浜に向かう。 バスボートやウェーダーは今日も多いが 誰も釣る絵が無い。 小鮎をバリバリ釣りあげるおっチャンが 羨ましいぐらい魚から遠ざかっている。 全く釣れる気がしないので、 最終ポイント浜大津の船舶係留場に向かう事に。 夕方からマリオクラブOBの飲み会があるので 1時には終了しなければならない。 なんとしても最後のポイントで1匹釣って 大会に参加しなければ!!! そんなプレッシャー?からか 迷う事無く 「ミミズKING」 に手を掛けたw ツネキチでミミズを使い、 護岸に落とし込む。 非常に汚いがそんなこと関係あるかと開き直り。 しかし、 浜大津で釣れる物は・・・奴。 奴が突つきまくる。 →奴 それはもうギル天国! ミミズを使ったとたん 来ること来ること・・・。 あの手この手を使ってみても バスの姿を見る事が出来ない。 対岸でバスを釣っている絵を見つけたので 最後の最後として、 ボート係留しているそばまで行って投げる事に。 そんな最後のアタックで 三宅がギルと戦いながらも 今日初のバスをゲット!!! 良くやった!!! 素晴らしい戦果だ。 三宅の絵を撮った後、 俺と中嶋も同じ様にして撮影終了。 初めてリアルターゲットを使って撮影出来た。 →参加絵 そして、 公式メジャーも今日が初登場。 →メジャーと魚 これで無事参加する事が出来て 帰る事が出来る!!! ミミズを使おうが! 1匹を回そうが! 何が悪い!!!w これが今のこの3人の実力といったところ・・・。 バサーでも何でも無い・・・。 まぁこの3人が集まれば ヨゴレトリオと呼ばれても 全く間違ってないから仕方が無いw ちなみに大会結果は 参加したと思いきや 俺のMYページアドレスが去年の大会の物だった・・・。 折角の初参加と思ったのに。 ちなみに 三宅と中嶋は600位前後に位置している。 羨ましい??? しかし、 俺は外道王の称号まっしぐらだw もう引退かな。 本日の釣果 カエル1匹+ギル多数・・・。 三宅がバスを1匹ゲット。 ツネキチ+ミミズKING。これ最高!!! |