ボードトリックへの道 中級★★トリック
←初級編 中級編★★★→
グーフィー側(バックサイド側)からの ジャンプライド 通常のジャンプライドの逆側から やってみました。 グーフィースタンスでボードに乗れれば こんな事は不要なのですが 簡単には乗れませんねw なので 半回転しながらライドすれば! と言う事です。 ただ 板が手前側に倒れていると 非常に乗り難いので 板が奥側に倒れている必要が有り 通常のジャンプライドとは 逆の難易度です。 思ったより少し難しいので 初心者では 板面が見えてないと怖い分 ちょっと厳しいですかね。 直角(90度)に入らずに ボードのテール側から挑戦して 少しずつ角度を付けて行うと 慣れも有ってやりやすいと思います。
無事乗れるようになれば縁石を使ってみたくなります。 縁石の高さが低い所(2cmとか)を見つけて 低い板の上げから練習するのが良いです。 動画と同じ様にフロントサイドがやりやすく 逆のバックサイドのスライドは 維持がかなり難しいです。
2輪の板の特性を活かした ランニングライド。 板を蹴り出して エッジを軸として カーブして戻ってくる所を ライドする動作です。 ポイントは 板が自分の方に戻るには 自分側に板が倒れないと戻って来ません。 なので 板の蹴り出し方が重要で 方向、力加減、板の角度をコントロールしないと 反対側に倒れたり 戻るカーブが小さかったり、大きかったりと 結構思った通りになりません。 乗れ始めた頃にチャレンジしましたが 簡単そうで出来ませんでした。 有る程度乗れる様になっていれば コントロールのコツは掴めるかと思います。
スケボーのチクタク動作が ブレボーでも同じ様に行えます。 バランス感覚が必要で 板を上げる高さと後足のバランス 身体の重心位置など バランススポーツの 要素が詰まっています。 色々な動作を行う基本バランスなので 練習して習得する必要があります。 動画は バランス力が足りないので 低くぎこちないチクタクですが・・・。 バックサイドが苦手と言うのが 良く分かりますw バックサイドの動作の方が 難しいと思います。
←初級編 中級編★★★→ テール