2006ネン 2007ネン 2008ネン
■2007年評価データ
Rk メディア タイトル 満足度 シナリオ 展開 キャラ 映像 満足度 合計点
1 劇場 ゾディアック ★★★★★ 5 5 5 3 5 23
2 劇場 スパイダーマン3 ★★★☆ 2 4 5 5 3.5 19.5
3 劇場 007 カジノロワイヤル ★★★★ 3 4 4 3 4 18
4 劇場 ザ・シューター ★★★☆ 3.5 4 4 3 3.5 18
5 TV 男たちの大和 ★★★☆ 3 3 3.5 3 3.5 16
6 劇場 ベクシル ★★ 3 2 3 5 2 15
7 劇場 300 ★★ 2 3 3 4 2 14
8 劇場 どろろ ★★☆ 3 3 3 2 2.5 13.5
9 劇場 エラゴン ★★ 2 2 3 4 2 13
10 劇場 ロッキー・ザ・ファイナル ★★ 2 2 3 3 2 12
11 劇場 ベオウルフ 2 1 3 4 1 11
12 劇場 パンズ・ラビリンス 2 2 3 2 1 10
13 劇場 ダイ・ハード4.0 ★☆ 1 2 2 3 1.5 9.5
14 劇場 DOA 1 2 3 2 1 9
15 劇場 ハリー・ポッターと
不死鳥の騎士団
1 1 2 3 1 8
16 劇場 大帝の剣 1 1 2 2 1 7
17 劇場 龍が如く 劇場版 1 1 2 1 1 6
 
■2007年オッパッピー映画大賞
ゾディアック
マッタくもってアクション映画エイガいのだが2007ネン一番イチバン面白オモシロかった映画エイガ
 
ゾディアック
 
2時間ジカンハンナガ映画エイガだったが、実話ジツワモトにしているコトでの前半ゼンハンのドキュメンタリー構成コウセイ
後半コウハンのサスペンスアドベンチャー構成コウセイ表現ヒョウゲンナガれが非常ヒジョウ見入ミイツクりで秀逸シュウイツ
めも実話ジツワドオりに未解決ミカイケツ事件ジケン表現ヒョウゲンする迷宮メイキュウりでわらせ
この事件ジケンカカわった人達ヒトタチ盛衰セイスイにリアリティをたせているテンかった。
 
2007ネン大賞タイショウはゾディアックというコトで。
 
 
■2007年オッパッピーシナリオ大賞
ゾディアック
シナリオ構成コウセイさがそのまま大賞タイショウになったので部門賞ブモンショウでも問題モンダイなく
 
ゾディアック
 
やはりドキュメンタリーとサスペンス構成コウセイナガれ、カタかった。
 
 
■2007年オッパッピー展開大賞
007 カジノロワイヤル
後半コウハンへの展開テンカイ意表イヒョウカン評価ヒョウカして
 
007 カジノロワイヤル
 
ゾディアックのゼン後半コウハン表現ヒョウゲンチガいや連続レンゾク殺人サツジン捜査ソウサガワ展開テンカイ十分ジュウブン評価ヒョウカ出来デキるが
オドロきのオオきさ、印象インショウノコカタまえると、
アクションシーン展開テンカイ、カジノ展開テンカイ終幕シュウマクでの一転イッテンゲキ魅力ミリョク満点マンテンだったかとオモう。
スパイダーマンのハリウッド展開テンカイ今回コンカイ選考センコウではシツメン物足モノタりず
ザ・シューターの導入ドウニュウカタ評価ヒョウカ出来デキるが、そのめに問題モンダイったので
総合ソウゴウ評価ヒョウカヒイでた007 カジノロワイヤルの受賞ジュショウということで。
 
 
■2007年オッパッピーキャラクター大賞
スパイダーマン3
今回コンカイ前年ゼンネン同様ドウヨウにアメコミキャラクター映画エイガ
 
スパイダーマン3  サンドマン
 
300のレオニダスも闘将トウショウ国王コクオウとしてのキャラ個性コセイ十分ジュウブンにあったが
やはりナンでもりのツヨみは特徴トクチョウとしてオオきかったのでスパイダーマン3の登場トウジョウキャラクター
サンドマンを選出センシュツしたいとオモいます。
スナ表現ヒョウゲン自在ジザイ可変カヘンするサマはズルイとっていキャラ特徴トクチョウ最後サイゴ巨大化キョダイカまでしてしまう便利ベンリさは
キャラクター大賞タイショウ相応フサワしいツクりだったのかとオモいます。まぁおカネカカっているのでw
 
 
■2007年オッパッピー映像大賞
300 スリーハンドレッド
フルGCだったとアトからったので・・・
 
300 スリーハンドレッド
 
HDR表現ヒョウゲン筋肉キンニクのテカリ具合グアイ際立キワダった300だったのだがフルCGだったとアトからってオドロいた。
それだけCGらしさ?のアラえなかったという精度セイド評価ヒョウカして300を選考センコウしたいとオモいます。
ベクシルのCGとキャラのトゥーンの具合グアイかったが映画エイガ全編ゼンペンでの映像エイゾウ印象インショウまえるとヨワい。
オナじスタッフによるフルCGのベオウルフはれのアマ衣装イショウウゴきのワルいオブジェクト、
回想カイソウシーンだがウミリュウとのバトル表現ヒョウゲンでの???とカンじるアラさが落選ラクセン理由リユウ
残虐ザンギャク表現ヒョウゲンになるが全体ゼンタイ映像エイゾウ表現ヒョウゲンさが評価ヒョウカ出来デキるので300でした。
 
 
■2007年まさにオッパッピー大賞
2007ネンのガッカリ大賞タイショウノミネート
 
日本ニッポン鎖国サコクオオきな風呂敷フロシキいてションボリストーリーにまとめたベクシル
「This is SPARTA」のプロモとは裏腹ウラハラにマンガ映画エイガだった300
アンジェリーナ・ジョリーの小遣コヅカカセ映画エイガだったベオウルフ
原形ゲンケイ跡形アトカタいシリーズブランドをタオしたダイハード4.0
らないアイダ商業ショウギョウ目的モクテキのワールド学園ガクエン物語モノガタリになっていたハリーポッター
 
前年ゼンネン同様ドウヨウ、どれもこれも悲しい結果だったので甲乙付け難いのだが
前年ゼンネン反省ハンセイ?して、どれもオオきな期待キタイをしてにいってないのが選考センコウ判断ハンダンムズカしくしている。
ベクシルはCGアニメ映画エイガなのでユーザースウスクないので被害ヒガイショウというコトでパス。
ハリーポッターはファンにはタマらない再現サイゲン映画エイガというコトきなヒトにはタノしめるのでまぁいかと。
問題モンダイノコり3サクはどれも甲乙コウオツガタ一般イッパンユーザーを逆撫サカナでする完成度カンセイドだったのだが
 
ダイハード4.0
 
を押したい。
それはまぁヒド内容ナイヨウだったのは勿論モチロン、これまでのブランドをシリーズカサねてシボったカン
作品サクヒンツブしのやっつけ手抜テヌきシリーズとして酷評コクヒョウしておきたい。
2,3とナニをいまさらではあるがったんやからしょうがない・・・。
よくもまぁここまでつまらないイベントをずかしげもなくナラべられるなぁと関心カンシン出来デキる。
まぁ今年コトシはロクな映画エイガかったコト象徴ショウチョウする映画エイガをオッパッピー大賞タイショウエラびたいとオモいます。
 
ダイハード4.0
 
■2007年総評■
今年コトシ去年キョネンよりもオオ劇場ゲキジョウ映画エイガったのだが・・・。
マッタくもってロクな映画エイガりませんでした。選択センタクした映画エイガワルコトるが
ホカ、2007ネン代表ダイヒョウする映画エイガわれても下記カキランキングのナカにあるでしょうか?
 
フルCGの映画エイガオオくなりつつあるのだが、これとってアクションや表現ヒョウゲン部分ブブン参考サンコウになる要素ヨウソ
カンじられずあんまり映画エイガがゲームの参考サンコウになる要素ヨウソはほとんどいのかと・・・。
まぁクソゲーを反面ハンメン教師キョウシにするヨウに、ダメな映画エイガもダメな要因ヨウインワケでそういう意味イミでは
コト大切タイセツコトかと。
アクション映画エイガにロクなモノかったコトもあり今年コトシ大賞タイショウはゾディアックでした。
娯楽ゴラク要素ヨウソにはトボしいので一般イッパンけはしませんが2時間半ジカンハンナガカンじないれる作品サクヒンかと。
2006ネン作品サクヒンだが今年コトシたので007も対象タイショウれましたが、この映画エイガハブくと
2007ネンナンにもトシだったのかとオモうとヒド状況ジョウキョウですな。
 
2008ネンには良作リョウサク出会デアえるコトタノしみに
さらっと2007ネンぎたいとオモいます。
 
   
2007年間映画興行成績  
   
   
 1  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド  
 2  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団  
 3  HERO   
   
 4  スパイダーマン3  
 5  劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール  
 6  西遊記  
 7  トランスフォーマー  
 8  レミーのおいしいレストラン  
 9  ALWAYS 続・三丁目の夕日  
10  ダイ・ハード4.0   
   
11  ナイト ミュージアム  
12  恋空  
13  ドラえもん のび太の新魔界大冒険  
14  どろろ  
15  オーシャンズ13  
16  バイオハザードIII  
17  アンフェア the movie  
18  幸せのちから  
19  クローズ ZERO  
20  名探偵コナン 紺碧の棺  
   
21  ゲゲゲの鬼太郎  
22  舞妓 Haaaan!!!  
23  ドリームガールズ  
24  マリー・アントワネット  
25  バベル  
26  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン  
27  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  
28  ボーン・アルティメイタム  
29  ディパーテッド  
30  Life 天国で君に逢えたら  
   
ランキングも12月半ばまでの集計のようなので、実額とは若干異なります。  
                   
2006ネン 2007ネン 2008ネン