2日目・山辺の道(2)
|
|
|
|
ただひたすら16キロの道のりを走破することに夢中であった時、「トレイルセンター」なるカタカナ語に行き当たった。確かにトレイルは「けものみち」や「山道」の意だが、『山辺の道』という風雅な趣とはかけ離れている上に、センターまで付け足されて、何のことかと戸惑ってしまった。奈良にあってまで、安易にしかも日本風にカタカナ語が使われているのには納得がいかない。一体そこには何があったのだろうか。土産話に覗いてみるべきだったろうか。。。
|
|
|
|
|
|
|
景行天皇陵
崇神天皇陵辺り
同上