今回の目的のひとつであるアルハンブラ宮殿。
マドリッドから列車とバスに揺られて約3時間。
ちょうど町では、イベントがあり、盛りだくさんでした。
 
グラナダのアルハンブラ宮殿、ヘネラリーフェ離宮とアルバイシン地区
場所:スペイン グラナダ

グラナダはナスル朝の首都であった。ナスル朝はイベリア半島で最後まで残存したイスラーム勢力である。レコンキスタでイスラーム勢力が衰えていく中でマリーン朝が
イベリア半島から撤退し、これによりイスラーム教徒がグラナダに流れ込んだ。その中にはイスラームの高度な技術を持った職人もいた。当時のナスル王、ムハンマド5世
(在位・1354年 - 1359年、1362年 - 1391年)がこれらの技術者を保護したことによりグラナダに世界を代表する高度なイスラーム文化が花開くことになった。

   
 
 
   
アルハンブラ宮殿チケット
入場料 14ユーロ

時間 8:30〜20:00(3/15〜10/14)
    8:30〜18:00(10/15〜18:00)

入場は、午前の部と午後の部に分かれておりいつでも
入場できるが、ナスル宮のみ30分ごとに入場制限あり。
     
 
 
 
       
 
 
 
       
       
 
 
 
 
   
 
 
 
     
 
スペイン観光のメインを張れるここアルハンブラ宮殿。

スペイン南部のアンダルシア地方、グラナダ(Granada)市街南東部の丘の上に立つ古城。グラナダは8世紀に入植したムーア人によってつくられ、
13〜15世紀末までイベリア半島最後のムーア人の王朝(ナスル朝)の都が置かれ、洗練されたイスラム文化が花開いた。その文化の最高傑作とされているのがこの宮殿である。
カトリック教徒のレコンキスタにより、グラナダは陥落し、その後、アルハンブラはスペインの城となった。現在のアルハンブラ宮殿は王宮、
カルロス5世宮殿、アルカサバ、ヘネラリフェの4つから構成されているが、かつてのイスラムの宮殿の部分も、そのまま残されている。

と百貨辞典に記載されていますが、広大な敷地に天井や入口のアーチなど施された鍾乳石状の装飾「モカベラ様式」は見事です。
 
 
 
 
       
   
ヘネラリフェは、アルハンブラ宮殿の北、チノス坂をはさんだ北側の太陽の丘に位置する。
別荘内のアセキアの中庭(Patio de la Acequia)は細長い池を囲むように花壇、噴水、柱廊が設けられている。
アセキアの中庭は、アンダルシア地方におけるイスラーム建築において、もっとも保存の状態が良いものの1つである。

ここの別荘は自然豊かで、別荘から眺める景色は美しいです。
 
 
 
 
      グラナダの名店 チキート
ヌエバ広場から徒歩10分にある老舗のバル。

夜20:00〜のオープンですが、すごい人です。
名物のオックステールの煮込みは、絶品でした。

 
 
ちょうどこの日は、お祭りだったらしく、フラメンコの衣装を着た人たちが街中にあふれていて
とてもステキな一日でした。