旅の始まり



1年前のとある日、飲み会の席で、9月に2日休めば9連休があるのが
わかり、ノリと勢いで決まったこのツアーの企画。
そして、いろいろな人を巻き込み本当に行ってしまいました。
ペルー!!!そこは、まさに神秘の王国でした。


旅程

旅の日程表(2009年5月2日〜9日)
旅程 都市名 現地時間 交通/ホテル/一日の流れ
9月19日(土) 成田 発
ロスアンゼルス 着
ロスアンゼルス 発
リマ 着

16:00
10:20
13:20
23:55

AA170

AA7734
ホテルカルメル泊
9月20日(日) リマ
イカ
リマ
5:00
午前
午後

イカ方面へ(約4時間)
サンドバギー/ナスカの地上絵セスナで観光(約45分)
リマ方面へ

9月21日(月)

リマ
リマ
クスコ
ピサック
オリャタイタンボ
オリャタイタンボ
アグアスカリエンテス

5:20
7:20
8:40
午前
午後
15:05
16:40
ホテルから専用車でリマ空港へ
ランペルー航空にて、空路リマよりクスコへ(約1時間20分)

聖なる谷ピサックへ(約1時間)*ピサック遺跡・インディヘナの村観光
ウルバンバ川に沿って上流のオリャンタイタンボへ(約1時間)
高原列車ピスタドーム号にて、アグアスカリエンテスへ
マチュピチュ村(ホテル・インティ・イン・マチュピチュ泊)
9月22日(火) アグアスカリエンテス
マチュピチュ
5:00 マチュピチュ遺跡観光/ワイナピチュ峰登山/温泉
9月23日(水)

アグアスカリエンテス
アグアスカリエンテス
オリャタイタンボ
チンチェーロ
クスコ

8:30
10:10
午前
午後


l高原列車(ピスタドーム号)にて、オリャタイタンボへ
オリャタイタンボ遺跡観光
チンチェーロ村を訪問その後、タンボ・マチャイ・サクサイワマン観光)
クスコ市街と近郊観光(*セント・ドミンゴ協会)・12角の石
フォルクローレディナーショー(クスコホテル・ミドリ)
9月24日(木) クスコ

プーノ
8:30


アンダワイヤリース(システィーナ教会)/ラクチ遺跡/ラーヤ峠(最高地点)
プカラ博物館
9月25日(金 プーノ
チチカカ湖
フ リアカ
リマ

8:30
午前
午後
15:25
18:15
22:00

チチカカ湖
ウロス族の住む浮島をボートで訪問。
LP111
ラ・ロサ・ナウティカ(シーフードレストラン)
9月26日(土)
9月27日(日)
リマ
ロス・アンゼルス
ロス・アンゼルス
成田
1:40
8:25
12:45
16:00
AA7736

AA169 



おまけ

 ここでは、買ってきたお土産を載せてます!